[diary] ワタクチ ニポンジーン

[pukiwiki]
でも英文しかない環境。ギャフン!!

朝から書類読んだり説明受けたり周辺情報を集めたり。

どこに行っても学術の置かれた環境は大変だなァ……等と呟いてみたり。

果たして自分の仕事がなんなのかよく分かんなくなってきますが(笑)
[/pukiwiki] “[diary] ワタクチ ニポンジーン” の続きを読む

[TSDE] あとは図版だ

[pukiwiki]
『TRPGシナリオ作成大全 vol.2』に寄稿予定の「完全自作シナリオを手がける前に」ですが、とりあえず本文初稿はあがってます。頑張って13000文字くらい書きましたんで、前回みたいな拍子抜けな分量ではないと思います(笑)

まあ初心者向けというか初級者向けというか、そんな感じで目新しさより堅実さメインなので、内容的には拍子抜けかもしれませんが。
[/pukiwiki] “[TSDE] あとは図版だ” の続きを読む

[TSDE] やーりーなーおーしー

[pukiwiki]
内輪向けに書いた初級シナリオ生成ガイドを『シナリオ作成大全 vol.2』に寄稿するべく、細々と「完全自作シナリオを手がける前に」として再編集してたんですが、どーも上手くまとまらないなーと悩みつつ概論まで書いたところで試しに読んでもらったら「これ読んでもシナリオ作れそうに見えない」と言われてしまいました(笑)

なので加筆修正ではなくイチから書き直すことに。(まあ使える部分は使いまわすけど)

〆切がまだまだ先だからこその贅沢プレイです(笑)

嗚呼……自分でボツらせていいってスバラシイ!!
[/pukiwiki] “[TSDE] やーりーなーおーしー” の続きを読む

[trpg][TSDE] FAQ募集&ちょっと停滞中

[pukiwiki]
タイトルに使った “TSDE” ってのは “TRPG Scenario Development Encyclopedia” の略号で、要は「TRPGシナリオ作成大全」のことですが、もちろん公式のものではありません。何しろ今考えたモンだし(笑)

まあその “Software Development Environment” を意識してないといえばウソになるわけですが。

それはそれとして、氷川さんトコでちょっと面白い試みが。

-[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(3)シナリオFAQ>http://trpg-labo.com/blog/966]]

自分も後でちょっと考えてみます。
[/pukiwiki] “[trpg][TSDE] FAQ募集&ちょっと停滞中” の続きを読む

[trpg][TSDE] 『TRPGシナリオ作成大全 vol.II』の話が

[pukiwiki]
氷川霧霞氏による『シナリオ作成大全』。そろそろ夏の陣(C84)に向けて次号の話がちょいちょい出てくるようになりました。

-[[氷川シナリオ研究室 – Volume II 寄稿について>http://scenario.trpg.me/article/16]]
-[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(1)アイディアを出す>http://trpg-labo.com/blog/964]]
-[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(2)特定部分の作り方>http://trpg-labo.com/blog/965]]

今回は”「初心者向け」”というテーマで編纂されるとのこと。

”〆切は6月末”ということなので、あと1ヶ月半くらいですね。

余裕ヨユー!
[/pukiwiki] “[trpg][TSDE] 『TRPGシナリオ作成大全 vol.II』の話が” の続きを読む

[diary] 帰省中

[pukiwiki]
一足早く、カミさんの実家に帰省中でございます。

親孝行ったってアレよね、元気でいるとこと、何より孫の顔見せるのが一番だよね(笑)

「元気でいること」ってのはまあ、やっぱり祖母の死にちなんで色々と顧みた結果だったりもするんだけども。

いや、親ってスゲーよ。
[/pukiwiki]
“[diary] 帰省中” の続きを読む

[index] 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた

一通り終わったので、エントリ一覧にまとめ。

基本的には目次編→紹介編だけ読めばいいと思います。(分類、統計、読法編については書き手にしか興味が無さそうなネタなので)

  1. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 1.目次編
  2. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 2.分類編
  3. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 3.統計編
  4. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 4.読法編
  5. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 5.紹介編(1)
  6. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 6.紹介編(2)
  7. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 7.紹介編(3)
  8. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 8.紹介編(4)
  9. 『TRPGシナリオ作成大全 vol.1』を読んでみた : 9.紹介編(5)

他にも「こういう記事が読んでみたい」ってのがあったら、コメント欄に書き込むか Twitter の方( @otneg )にでも。