[memo] 今の技術?

「今の技術で『クトゥルフ神話TRPG』をリメイクすると、どうなるんだろう?」

 ……という話をちょろっと Twitter でやってたんですが。
 まあそもそも「今の技術」というのが何なのか? と言うところからですな。
 一応コレは「今(2012年)の日本産TRPGにおいて主流となっているデザイン技術」くらいのニュアンスです。

 かつてのBRP版CoCの基幹デザインが行われた当時と、2012年の現在とでは、そのシステムデザインの技術ひとつとっても随分と違いがあるだろう……というイメージを前提にした話なんですが、現実的に「何がどのように違うのか?」ということを考えると、けっこう面倒な話になるんですよねコレ。

 ということで、今回は「今の技術に至るまで」の流れについて、僕なりの認識をちょろっと。

 間違いはきっとある。
 でもそれはもういいや。
 細かいことは気にしない(笑)

 あ、そうそう。
 CoCの話はありませんので。悪しからず。
“[memo] 今の技術?” の続きを読む

[dds-txs] 今回は抽象化方向で

 なんとなく『女神異聞録デビルサバイバー オーバークロック』をやり直し中。
 いやまあ「なんとなく」っちゅーか、自作のキャンペーン・ゲーム*1[自作のキャンペーン・ゲーム] = 内輪でテストプレイを始めた “Digital Devil Saga – Tribe Survive (DDS-TxS)” のこと。トライブごとに陣取り合戦をプレイする簡易作戦級ということで、戦闘フェイズは「デビサバOS」をベースに組んでいる。を組む上で、バランスどんなんだったか思い出すためにやってるんですが。

 うん、やっぱり良いシステムだ。
 そして悪魔合体がオモシロメンドクサイ(笑)

 ……という話とは関係ないところで、内輪向けに『DDS-TxS』のデザインノート的なものをちょろっと。
 戦闘関連の話になりま。

 なお、内輪向けの話なんで分からん人にはサッパリ分からんと思いますが、今後も TRPG 関連はそういうスタンスで書きますんで。
“[dds-txs] 今回は抽象化方向で” の続きを読む

References

References
1 [自作のキャンペーン・ゲーム] = 内輪でテストプレイを始めた “Digital Devil Saga – Tribe Survive (DDS-TxS)” のこと。トライブごとに陣取り合戦をプレイする簡易作戦級ということで、戦闘フェイズは「デビサバOS」をベースに組んでいる。

[CoC] キャンペーンの話をせよとの仰せなので(ぐだぐだEND)

 CoC*1[CoC] = 「Call of Cthulhu」の略号。ここでは『クトゥルフの呼び声』または『クトゥルフ神話TRPG』のこと。が軽いブームになってるので何かネタをよこせと言われるも、自分は別に CoC 詳しくないので……ならばテキトーに昔遊んだキャンペーン・ゲームの話でもしなさいよ……ということに。

 自分なりの「キャンペーン・ゲームの作り方」の方法と具体例として、まあ超ごく一部の人たちの参考までに(笑)
“[CoC] キャンペーンの話をせよとの仰せなので(ぐだぐだEND)” の続きを読む

References

References
1 [CoC] = 「Call of Cthulhu」の略号。ここでは『クトゥルフの呼び声』または『クトゥルフ神話TRPG』のこと。

[diary] 近況(=ネタ枯渇)

 毎日更新のネタも尽きてもーた。
 観たアニメのカンソーをむりくり書く、というのは性に合わないのでバッサバッサと切り落としていったら、ネタがなくなってもーた。
 どーすっかなー?
 近況でも書くか。
 ……ゲーム話の(笑)
“[diary] 近況(=ネタ枯渇)” の続きを読む

[t-rpg] DDSaga-Campaignメモ

 例によって内輪にしか関係ない話。

 こないだ遊んで再燃した DDSaga のトライブ戦をメインにしたキャンペーンゲーム起案中。
 てかもう ML に参加要項とシステム原案は送って、一昼夜でメンツ確定しちゃったんだけど!

 いっつも思いつきで行動してんのに、懲りずに遊んでくれる諸兄には頭が上がりません。
 ま、ゲームじゃ手加減しないけどね!(笑)
“[t-rpg] DDSaga-Campaignメモ” の続きを読む