[ネタ] ハチミツを盗んだクマに有罪判決

 Yahoo! ニュースで見た記事より。

マケドニアの裁判所、はちみつ盗んだクマに有罪判決
3月17日10時33分配信 ロイター

 [スコピエ 13日 ロイター] マケドニア南部ビトラの裁判所は、養蜂家からはちみつを盗んだクマに有罪判決を下した。ただ、クマには所有者がおらず、保護動物にも指定されていることから、養蜂家に対しては国が14万デナール(約35万円)の損害賠償を支払うよう命じている。
 勝訴した養蜂家はドネブニク紙に対し「クマが怖がると聞いたので、撃退するために照明や音楽を使った。そのために発電機を買い、辺りを照らして音楽をかけた」と語った。
 ただ、その後の数週間は効果があったものの、発電機が使えなくなって音楽がやむと「クマは再びミツバチの巣箱を襲ってきた」という。
 クマの居場所などの情報は明らかになっていない。

最終更新:3月17日10時33分

 社会母体が構成個体に対して担っている“責任”の原始的構造。
 その美しさに、思わず一人でウットリしてしまいました(笑)

[懐ゲー] 昔『ヒットラーの復活』ってゲー(略)

 情報遅すぎだけど(笑)

 なんつーか、『バイオニック コマンドー マスターD復活計画』往年の名作のリメイク版が発売決定! ってソレはちょっと販促だと思う。
 違った、反則だと思う。

 だってアナタ、『ヒットラーの復活』ですよ!?
 ……と、まるで説明になってないセリフで説得を試みます。

 もうね、コレとか鼻血モンですよ御主人!
 ファミコンバカは燃えないわけにはいかんでしょう。

[Manual] 箱庭のコミュニティ・モデル

 2008/03/19 に追記、補記を行いました。
 詳しくはエントリ最下部をご覧ください。

 手引きタグですが、いつにも増して情報ダダ流し方向で。
 シナリオメイキングに社会性を持ち込むとき、その社会(コミュニティ)が今どのような状態にあるのか、ということが問題になります。特に「シナリオの都合」とか「TRPGの常識」といった、謎の不文律でプレイヤーの行動を制約したくないゲームマスターにとって、この辺って死活問題になるんじゃないかと。
 んで、マトリョーシカ(入れ子構造)が好きな人間としては、ここはミクロにもマクロにも使える構造(モデル)というのを考えなければイカンわけですよ。

 そこで例えば『ユングとタロット ― 元型の旅』を持ち出したりするわけです。
 「どっかで見たことあるぜ」って方もいるでしょうが、気にしてはいけません(何)
“[Manual] 箱庭のコミュニティ・モデル” の続きを読む

[雑記][MOD] タクティカルRPGエディター3

 検索してみても全然話題になってないっぽくて寂しいんだけど、ヒットポイント社の『タクティカルRPGエディター3』が明日発売予定。
(まあツクール系ソフト(これも “MOD – Modification” 分類で良いんですよね?)への幻想それ自体が低減したり、萌オタに代表される消費一辺倒のユーザが増えたことが原因なんだろうと弁護してみたりしつつ)

 一人で勝手に夢を膨らませてるわけです。
 ポワポワと。ポワポワ。
 「ポワ」というと「ティエ」とつながってしまうのは『ブレイドストーム 百年戦争』のやりすぎですかそうですか。

 商業では絶対通らない無益にシビアなゲームとか作りてー。

[雑記] 喋ると噎せる

 風邪っぽいもの、ようやく治まってきました。
 でもまだダメです。
 なんせ会話しようとすると噎せます。
 おかげで個人作業しかできません。むぅ。

[訃報] 広川太一郎氏

 頭の中、マッシロ。
 マジですか……?

 なんでだ。
 先日はゲイリー・ガイギャックス氏が亡くなって。
 関連付けるのは僕の勝手とはいえ。