[trpg] 時間を引き伸ばすこと

 「TRPGで、なんで戦闘がオモシロイとされるのか?」って話は、ちょっと真面目に考えなきゃイカンかなーとか思ってて。

 というのも自分があんまり戦闘ゲームが好きじゃないから。
 好きじゃないから遠ざける……ってのはひとつの正常な反応だと思うんだけど、でも自分は好きじゃないけど、他の人が好きなものだったりすると、これはまあ簡単に遠ざけてオシマイには出来ないわけです。
 特に自分、内輪で GM のなり手がいない時に呼び出される人間だし。
 そうするとまあ、好きじゃなくても出来るに越したことはないのですな。
 まあ限界はあるけどね。
 更に言えば、そういう環境下で「戦闘の面白さを戦闘以外の部分で発揮できれば、戦闘好きのシェア奪えるんじゃね?」みたいな企みもあるわけです(笑)

 そんな次第で考えた。なんで戦闘ゲームが面白いのか?
 また逆に、ルールは戦闘ゲームに似てるのに「面白くない」とされるルールがあるのか?
 よく戦闘ゲームの面白さのひとつとして「スリリング」ってのが揚げられるんだけど、これって何も単純なリソースのやり取りだけじゃないよなー、とか思うわけです。
 他にもたとえば、そのプロセスにある判定系にも関係してるよなーとか。

 で、まあ「まじめに考えなきゃ」と言いつつ、勢いで書いちゃったんだけどね。
“[trpg] 時間を引き伸ばすこと” の続きを読む