色々とカラッポな感じがしたので、ちょっと焦ってみることにするの巻。
こういうことは大抵が空回りに終わるんだけど、頭で理解できても、なんというかな、納得できるかどうかと言うのが問題で、自分を納得させるためには空回り上等ってのを繰り返していくしかないという。
まあそれはそれとして、保留にしてたネタの幾つかに着手してみて。
そのうちのひとつが “Xoops Cube Legacy (XCL)” なわけなんですが。
アレですね、超お手軽な “WordPress MU (WPMU)” っちゅーモンを弄っててスッカリ忘れてた感覚なんだけど、XCL って色々ハックするんですよね(笑)
メモ残しておかないと、何をやったのか分からなくなる恐怖。
ノートどこやったっけなァ……(汗)
ゲームの環境整備に関してちょっくら提案されたモンがあったので、ゼロから組みなおしをやってみようと思ってアレコレとモジュール探したりしてたら、altsys とか D3 とか「あったなー」とか懐かしく思いつつ、xsns とか調べ中。
xsns のコミュニティの参加条件というか、コミュニティを属性分けして一人のユーザーは同じ属性のコミュニティに重複して入れないようにするとか、なんかそんなコトが出来ないかとか聞かれたり。表示だけならたぶん、ページあたまで属性の変数をアサインしといて、in_array で表示の振り分けでもすれば良いんだろうけど。
同じような方法で「同じコミュに属するユーザの書き込みだけ表示」とかも出来るんじゃないかと。
ユーザ単位の変数は FlatData で管理するとか。データ管理については、かなり色々とできるようなんで、たとえばコミュニティに属したら FlatData の方に管理データを追加するとか。
デリゲートとプリロードのお勉強がまだなんで、ぶっちゃけよく分からん(笑)
問題はスパイ行為への対処だろうけど、その辺はユーザ登録の時点で振り分けるくらいしかないような気がする。同一 IP からの登録は完全カットとか。同一ユーザのスパイ行為に関しては、単に「コミュニティに参加するボタンを表示させない/登録処理させない」だけで解決しそうな話。
わりとこの「表示しない」は広く使えると思うんで、後はユーザ変数の管理の方だけ考えればよろしいかと。
たぶん。
そういや昔、PBW に XCL 使えないかとか考えてて、ロジックの上ではシステム構築できたんだけど、実装するだけの技術が無くて投げたのと、ネタが良く似てる気もする。
同じようなコト考える人って、わりとどこにでもいるよね(笑)
一定時間ごとに予約コマンドが処理されるようなモジュールが組めれば、セミオートの PBW とか組めるんだろうけど、まあその辺は要勉強ってことにしとこう。
趣味的活動だから、たぶんまた平気で年単位で寝かせそうだけど(笑)
気分と環境が合致しないと身じろぎ一つしない、腰が超重い人なので(何)
そもそも pixiv やなんかの活動もひと段落つけて、いろいろ撤収するタイミングだろうに、新しいことを始めようとするのは良くないだろう自分。
……とか言いつつ『ディベロッパーズ・バイブル』を引っ張り出したりしてんだけど。
時間の浪費だって? まあ人生なんて息抜きの合間にやるものだからさ(笑)