続けて愚痴ってのもどーかと思ったんだけど。
ちょっと考えるところもあったんで、書いとこうかと。
まあでも全体を見れば愚痴です。
新社会人の話なんだけどね。
今の社会人教育って、どうなんだろう?
別に礼儀作法とかは、まあ常識範囲でやってくれれば充分だと思うんだけど(ビジネスマナーは守って。正直ちょっと気色悪いと思うこともあるけど)、それ以外の部分――仕事の作業効率とかさ、目の前しか見てなくない? とかいう話。
アー、いやもう俺はデスクでもなんでもないんだから、今風に職場環境作ってくれればいいんだ。そうなんだ。俺が口出しすることじゃないんだ。とは思うんだけど。
でもまあ昨日ちょっと前の職場に顔出したら、すげぇ気になったんで。
どーせコッチは読んでないはずだし、あっちの人(そんなんばっかか)
「分かんないことがあったら現状を整理して考えろ」
って、教わンなかった?
なんかそんなコトすら出来てないのがいて、驚いた。
少なくとも三ヶ月以内に、初歩的手段くらい身につけようよ。
「分かんないことがあったら、まず図に描いてみろ」
俺んときは、そう教えられたんだけども。
別に誰かに見せるモンじゃない、ぐちゃぐちゃでいいから図に描け。
「――まず目的があって、自分がいる。
目的までの手段として選択したものを順に並べていって、
これがこーなって、こーしたらこーなるから次にこーして、
ってのをチャートにする。
んでそれぞれの人物、手段、過程を少しずつ細かく書いていく。
分かってる場所から先に、ミッシリ書く。
そうすりゃ大概の場合、ポッカリ穴の開く場所があるから、
それが分かってから先輩に聞く。
細かくやると時間かかるし、他の仕事してる最中だったりすると
そんなヒマも無いかもしれねぇけど、昼休みとかちょっとした
ブレイクタイムはあるだろう。
極端、トイレの個室にこもって 3 分くらいなら時間とれるだろ。
そういう時間使ってやれよ。」
これは俺の言じゃなく、俺が教えられたときの言葉(概要)で。
俺自身はそれで結構それなりに上手いことやれてたと思ったし、まったく手段を持たない新人君には一つの指針になるだろうと思ったから、そうやって教えたんだけども。
まあ傍目から不器用に見られがちそうなのがネックか。
でもまあ馴れるまでそうしてると後でラクになるんだけども。
めんどくさいのかね、それすら。
なんだろう。仕事する気ない?
そういや新人コンペも止めたって?
んー忙しいかもしんないけど、あーゆーのはやっといた方が育つぞ。
実際にはほとんど採用されないんだけど、一回かっちり作ってみて、なんでダメなのか細かいところを思い知らされとくと良い。逆に落とし処とか探れるし。上にも下にも有用だと思うんだけどね。
まあ、下にヤル気がなきゃ始まらんか(苦笑)
それにしたって実戦とはいかないまでも、模擬戦くらいやっとかないと、いざってときに役に立たなくなると思うんだがなぁ。
部外者が口出すことじゃないんだろうけどさー。
もーちょっとなんかこう、なぁ?(何)
上が育てる気がないと、下によっぽどの人間がいなけりゃ育たんよ?
……とかまぁそんな話でした。
クソエラソーでゴメンナサイ。