[よしなしごと] 強行軍~DVD編

 DVD編って、じゃあ他に○○編があるのかってーと記憶にありませんが。
 5~6 日にかけて、ももんげ氏宅で延々 DVD を見てまして。
 合計 20 時間強ともなると、まあ眼精疲労が大変なわけです。
 ももんげ氏は妙に寒がりで、電気カーペットとかエアコンとか温度高いし。

 


まあ色々見たわけです。
 ももんげ氏の日記(Mixi)にもありますが、鑑賞リストは以下のとおり。

【キャラメルボックス】
  『俺たちは志士じゃない 1998』
  『風を継ぐ者 2001』
  『四月になれば彼女は』

 今回の収穫はアレですね、キャラメルボックスを見せられたこと。
 本音を言えばキャラメルボックスの作品を一度に三作品も見せたのはものすごく失礼というか、自分がちょっと嫌になったりもしたんですが。(「ちょくちょく見せに来られるものでもない」なんて言い訳で、舞台俳優に失礼だ)

 5日に入門編として『俺たちは志士じゃない』と『風を継ぐ者 2001』を。
 この 2 作品については前に誰ぞから聞いていたそうで、まあ興味のあるところから手をつけるのが一番。キャラメルボックスの時代劇といったらこの 2 作品……あと『TRUTH』でしょうか。『我が名は虹』とか『裏切り御免』も悪くないんですが、僕のキャラメル歴だとやっぱり最初に見た方がインパクトが強いというのもあって。やっぱナマの舞台を見に行った作品には、ソレだけ思い入れも強くなるし。
 前にも書いたんですが『風を継ぐ者』は初演版(貸し出し中)の方が好きで、でもそれは単純に僕が西川さんの小金井兵庫、細見さんの三鷹銀太夫、だっち(篠田剛さん)の鳩斎先生が特別好きなだけで、舞台はどちらも素晴らしいので未見の方は DVD で。今なら新春プレゼントもありますし(宣伝?)

 6日になって『四月になれば彼女は』を。
 録画版でしか見られないのが死ぬほど悔しい名作です。ボロ泣きしました。登場人物に感情移入しまくれる個別の経験があるので、僕の中では舞台そのものの良さをダブルアップした評価になってます。(よってこの作品に関しては、よく意見がズレたりします)
 去年末にお歳暮として頂いた(繰り返しになりますが本当にありがとう!)雨と夢のあとに』を見るまで、僕のキャラメル舞台ランキング一位でした。ちなみに現在は、四月と雨夢が「一位タイ」となっております(笑)。

 次点に『SKIP』と『風を継ぐ者
 特別賞に『ジャングルジャンクション』と『ケンジ先生
 『SKIP』はあれだ、娘と見に行ったのが大きい。舞台は(映画もそうだけど)舞台そのものの感動だけでなく、それについて誰かと話をしたり、何かを共有できることが大きな魅力。そうしたポイントが大。
 『風を継ぐ者』は激情を編み上げた名舞台。こちらは逆に、一人で見たのが良かったかもしれない。心が折れそうになっていたときで、沖田総司(菅野さん)の掛け声に背中を押された思い。
 『ジャングルジャンクション』はもう、古典芸能しか見てなかった片手落ちの僕が、現代劇も面白いじゃねーのと思わされた痛快娯楽作品。ブルービーム!(笑)
 『ケンジ先生』はミュージカル仕立てで、キャッチは「3歳から99歳の子供へ」という舞台。音楽は ZABADAK だし。むむむ、卑怯な!

【アニメその他】
  『Ergo Proxy』
  『RED GARDEN』
  『カクレンボ』
  『妄想代理人』
  『惑星大怪獣ネガドン』

 アニメが多いのは僕の趣味。(+前述の理由)
 ところが美少女、ロボ(またはメカ)、爆発、アニメ文法、キャラクター等のサンプリングパターンに依存した大多数の消費アニメに興味はないので、どれもこれもメインストリームから外れた作品ばかりです。
 相手がアニメ好きであればあるほど薦められない作品ばっかり。むしろアニメ見ない人にこそ見て欲しい。特に『RED GARDEN』は。

 『SHADOW RUN』ゲーマーのももんげ氏に、『PARASITE DOLLS』を見せられなかったのが残念。別にそれほど『SHADOW RUN』世界とは関係ないんですが、参考資料の一つには良いんじゃねーかと思うので。設定的には『トーキョーN◎VA』の参考資料に入れた方が正解なんだろうけど。
 第一『PARASITE DOLLS』とか言うならまず先に『未来世紀ブラジル』を見せるべきだったと今気付きました。そうだ次はそうしよう。なお、未来世紀ブラジルは幼馴染の空元気を引き出す魔法ではありません(おひっこし)

 これ以外に持っていった DVD もあるんですが、体力的な都合、およびモニタサイズの都合で止めました。
 『天井桟敷の人々』も DVD 貸しということに。モノクロ映像は美しいんですがイメージで配色補完する都合上、疲労してるときには見られないのです。モニタ小さいと字幕見るにも注視しないといけないし。

 ゲームの話とかもするつもりだったんですが、そんな余裕も無く(^^;
 まあ、なんだかそんな感じでした。
 おつかれー。