久しぶりの更新がこれってどうなの?
って話なんだけどリハビリということで。
ぶっちゃけ嬉しかったので。自慢です(笑)
「正しさ」なんて知らん
(ドロップが)激辛の復刻鬼ヶ島が始まるってんで、AP半減キャンペーン中にさっさと終わらせました新宿。
古いミステリ好きとしては楽しかったです。シャーロキアンの彼がえらいテンション上げ上げになってたのも理解しました。でも特にガチャは回さない。そこまでではなかった。*1また秋まで禁課金ガチャ。解除条件はエレ嬢、マーリン、邪ンヌさんのどれか
〈新宿〉好きとしてはビミョーな心境というか、どんな顔したら良いんだコレって感じで。うん。色々とこう、モヤモヤするものがありまくりでした。どうでもいいんだけど。
References
↩1 | また秋まで禁課金ガチャ。解除条件はエレ嬢、マーリン、邪ンヌさんのどれか |
---|
足がイッちゃってから外出控えてたのだけど、昨日はどうしても出かけなければならなかったので外出。
まあ既に大体治ってて、今は無意識にちょっとびっこ引いちゃう程度なんだけども。
というか今季は『ベルセルク』くらいしかマトモには見てないんですが。*1例によって録画はしてるんで、アレコレ片付いたら一気に観るつもりではある。*2そんなこと言ってて積みっぱになることも少なくないんだけどさ。
去年の放送分については正直あんまり納得いってなかった部分*3一番納得いかんかったのはロスト・チルドレンの章ばっさり全カットされたコトで。いや「地上波で流せるわけねーだろ」って言われるとアッハイとしか言えないのだけども(笑)。でもアレこそダークファンタジーって思ったりもするので。もあるんですが、今季はめっちゃイイです。
「千年帝国の鷹」篇のアニメ化は長年の夢だったから余計にそう思うのかも?
ダークファンタジーというかファンタスマゴリアナというか。イーノック村~霊樹の森~クリフォトが映像化されたのホントに嬉しい。
あとは対比としての輝ける鷹の都ファルコニアと、無邪気な法王猊下がお出でになられれば完璧なんだけど、そこまではまだ結構遠いからなー。
あと何クールやれるか次第。ぐぬぬ。
かつてないアーラシュさん大活躍のイベント。それが復刻:羅生門(笑)
サポ弓枠にはアーラシュさん入れてますんでフレ諸兄にはよろしく、と。
なんかジワジワと手の HP が上がってきてる感があって、さてはアーラシュ対策ですか? と穿ったりそうでもなかったり。
いや今日の手(騎)とかもう礼装+孔明バフ乗せたフレサポ酒呑の宝具でも即殺できなくてメンドクサイのですが。(仕方がないのでサポジャックに宝具で1体ずつ処理してもらってる)
即死周回アーラシュ、攻略周回アルジュナ→弓王様でぐるんぐるん回れた昨日が天国過ぎただけなんだろうけど(笑)
即死周回、アーラシュ/アーラシュ/シェイクスピア(Bバフ&NP+20のため)/他Lv1鯖+魔術協会制服(NP+20のため)でぐるんぐるん回っておりました。といってもすぐにスマホが熱持ちやがるんで塩にぎり 5個くらいしか食ってませんが。
基本的に趣味活動に限定した話なんだけども。
なんでも「上達」を考えた時は、基本的には高い評価をくれる人、褒めてくれる人に応える/応えようとするのが一番スキルアップするんじゃないかな? って思うわけですよ。と言っても安心して胡座をかけってことじゃなく「高評価の部分を活かそう」とか「もっと上手くなろう」って方向で。
貶してくる人に応えようとしたって、ソイツにとっては貶してストレス発散したいだけだったーとかもあって、無駄に迷走させられるだけだったりするし。*1半可通で「分からなかった」と言えない人にありがち。
もちろん褒める人でもテキトーに言っただけってパターンは無きにしもあらずだけど、それでも「褒められたところをどう伸ばせば良いのか」って考える方が、「貶されたところをどう潰せば良いのか」って考えるよりも前に進みやすいんで。
“[memo] 駄サイクルでいいじゃない(笑)” の続きを読む
References
↩1 | 半可通で「分からなかった」と言えない人にありがち。 |
---|
いや先日ちょっと階段踏み外して転落、骨折しちゃって身動きが取れないというアレで。
まあ折れちゃったモンはしょーがないので、ゆっくり療養しつつ書き物でも……といきゃあいいんだけど、どうもこう、ネタが思いつかなくてダラダラしとります。
いろいろ遊べるのも今年いっぱいくらいかなァ。
禁ツイ症状がちょっと出てきた感じ。
要するに「なんか放言したい」というアレ。
ここは一つ、昔に戻ってブログに書くということで。
あ、もちろん真面目な話とかは無いです。
テキトーに指を動かしただけ。