大した話じゃないんですが、膨大すぎるメールチェックをしていたら、フィルタで弾かれ「迷惑メール」フォルダに送られたモノの中に、知った人のハンドルらしきものが。
見てみると、見事なまでにスパムメールなんですが。
それがまた20分周期くらいで 4件連続してて、内容もはっちゃけてて。
2回目(最初のメールから20分後)にして既に
「覚えていらっしゃいますか?
随分前にメールさせていただいた~」
と来ました。
20分は「随分前」らしいです。
これ大量転送した業者も、どんだけテンパってんだか(笑)
プレーンテキストのシンプルなメールで、いかがわしい URL と blog の案内をしてるだけなんですが。
本当ならスパムらしきアドレスは全部フィルタリングして自動削除かけたいんだけど、たまに仕事やなんかの飛び込みのメールがあったりするんで、なかなかそういうワケにもいかない実情。
といってチェックにも時間かかるし、だからアドレス前の署名である程度の見当をつけてチェックするんだけど、それでもこういうコトがある。
なんかもう、ホントにどうにかならんもんですかね。あの手のメール。