■シナリオ調達

enter image description here

■シナリオ調達

そのゲームシステムを選んだときに、きちんとシナリオが用意できるのか、ということは判断する上で極めて重要である。なぜならシナリオが事前に用意できなければ、テーブルトークRPGを遊ぶことは困難になるからだ。

シナリオを用意する方法は色々ある。ルールブック付属のシナリオを使ってもいいし、市販されているシナリオ集から選ぶ方法もあるだろう。ネットに公開されているものを探してもいいし、自作できるのなら困ることはない。ここで問題となるのは、ひとつは「慣れ」の裏返しである「飽き」であり、もうひとつはセッションの期日までに準備できるかということである。

たとえ同じシナリオを遊んでも、まったく同じ過程をたどり、まったく同じ結末になることは稀である。しかしだからといって、繰り返し何度も同じシナリオを遊び続けていたのでは、やはり飽きてしまうこともあるだろう。慣れや飽きというものはゲームへの集中力を確実に散らしてしまう。それによってゲームが散漫としたものになってしまっては、楽しめるものも楽しめなくなってしまうだろう。同じゲームシステムを遊び続けるからといって、常に新しいシナリオを用意しなければならないわけでもないが、せめて飽きが来ないようローテーションが組める程度のストックは欲しいところだ。

また、期日までに用意できるのかという問題は、公式のシナリオ集が無かったり、有志による同人シナリオも入手できなかったりするような、マイナーな(あるいは古い)ゲームシステムを遊ぼうとする際にも、あるいはシナリオは自作したいゲームマスターにとっても重要なポイントである。