[TSDE] 『TRPGシナリオ作成大全 Vol.2』も読んでみた : 3. 紹介編3

はーい今回のお品書きは以下のとおり。

  • 一人でシナリオを作らなくてもいいんじゃないですか?
  • コラム : マスター入門者向けシステム
  • シーン独立型シナリオ
  • TRPGシナリオいくつかの読み方

コラムはカウントされないので、今回は 4 本立てになります。

そうすると丁度次回で一巻き終わるんよ。

(終わったら一旦 index 作って、そっから主観的な感想戦やります)

7. 一人でシナリオを作らなくてもいいんじゃないですか?

筆者はTRPGサークル「POLAR BLUE」の丹川幸樹氏。

前巻をご覧になられた方や、氏の活動をご存じの方には「ペアシナリオメイキングの人」で通じるかも?

もちろん今回も、ペアシナリオメイキングのガイドとなります。

今回は「初心者が経験者と一緒にペアシナリオメイキングをする方法」ですね。

まずは経験者側のメリットについて軽く説明があってから――

  1. 経験者を誘おう
  2. ペアシナリオメイキングのスタイル
  3. 進め方
  4. ポイント

――の順に解説されています。

ちょっと面白いのは「初心者が経験者を誘って一緒に作る方法」なんだけど、読んでみると経験者側の注意点が多い点(笑)

「経験者を誘おう」でも、ペアシナリオメイキングを知らない経験者に対して

そんな人には、この記事を渡して読んでもらうと良いのではないでしょうか。

ということで実はこの記事、「これからペアシナリオメイキングをやってみようと思っている人」みんなが射程に入ってるんじゃないかと。

8. コラム : マスター初心者向けシステム

1ページのコラムなんですが、その約半分を埋めている『聖珠伝説パールシード』の解説、特に「小難しいこと」重点。

9. シーン独立型シナリオ

筆者は三度、氷川霧霞氏。

今度は「思いついたシーンだけでシナリオ作っちゃえ!」というダイナミックなアプローチについて。

フルサイズのシナリオ作成で発生する様々なトラブル……というかミスかな? たとえば――

  • 時間内にセッションが終わらない
  • バランスを間違え、シナリオの途中で PC が死んでしまう、更にはパーティが全滅してしまう
  • 情報収集に失敗し、途中で行き詰まって、ダレてくる

――みたいなケースを回避するための(極めて大胆な)方法が提案されています。

もちろん劇薬には欠点もあるわけですが、その辺についてもマルっと解説されてますんで、ちゃんと確認しておきましょう。

基本的にはフルサイズのシナリオを作るのが大変な方……かつ欠点を飲める方。それから最短時間で遊びたい方向けかな?

……一点突破モノは解説に困るのです(笑)

10. TRPG シナリオいくつかの読み方

筆者は……はい、僕です。

もうザックリ行きますよコレ。

内容は「完成したシナリオのチェック方法」について。特に――

  • マスタリングをシミュレーションする方法
  • プレイヤーの情報整理を基準にする方法

――という二つのアプローチを紹介しています。

ただしゲームデータ面のチェックについては特に解説していません。その辺はゲームシステム毎の特性もあれば、ゲームマスターの戦術センス/スタンスなんかもあるんで、概論として扱えませんでした。(これは次の「戦闘バランスってどう取るの?」がオススメです)

いわゆる PDCA サイクルを回すためのツールなので、強いていうなら「時間のある人」向けでしょうか。

といったところで

今回はここまで。

次回は――

  • 戦闘バランスってどう取るの?
  • 入門者向けシナリオ作成 FAQ
  • シナリオ作成の落とし穴

――について読んでいきます。

冒頭にも書いたとおり、次回でひとまず「どんな内容か?」「ターゲットユーザは?」といった視点でのレビューは終わり。

ゲーム仲間に「前回に比べてだいぶアッサリしてるなー」って言われたんですが……それはアレです、この後でごく主観的な感想戦をやってみようと思ってるから。

そんなわけで、ゴリゴリした話はもーちょっと待ってね。