[php] radio(); で小一時間。

 朝、帰ってきて軽く寝てたらエホバの証人のおばちゃんに呼び鈴連打されて起こされました。いやまあ連打ってホドじゃなかったんだろうけど寝起きでちょっと耳障りだったのでイライラ。
 まあそれはともかく。

 CakePHP でのんびり開発っぽいことを進めてるわけです。
 1日30分くらいずつ。
 んでまあ、とりあえず Form の基礎くらいまで読めて第一関門突破。
 HtmlHelper の radio(); の書式で「?」となって小一時間ストップしたんで、さすがにリファレンスブックくらいは手元に無いと細かいところはわからないかなーとか思ったんだけど、Google 叩いたらアッサリ出てきました。おのれ。
 忘れないように基本書式のメモ。

echo $form->radio(‘フィールド名’, array(‘入力値1’=>’ラベル1’, ‘入力値2’=>’ラベル2’ …), array(‘value’=>’デフォルト値’, ‘legend’=>’タイトル’));

 正直「CakePHP スゲーな」と思いました。分かったら(何)
 でも HTML で書こうとすると、途端に表示が汚くなるのは Helper 使えってコトですかコレ。[ul – li] 内で [input] タグなんか使うと、[li] のドットがズレまくったり [ul] 閉じてるのにインデントそのままだったり大変な騒ぎになるのは CSS のいたずらなのかな? そこまで見てないから分からんけど、まあ Helper 使えば綺麗に表示されるから当面は保留。

 あ、やべ、スタジオ行かねーと。

コメント

  1. [php] radio(); で小一時間。 | PHP-Blog.com

    […] View post: [php] radio(); で小一時間。 Related ArticlesBookmarksTags Jabber Vkontakte Bot [php] . . и написал бот& #1072; Read the original post: Jabber Vkontakte Bot [php] … [PHP] Eine einfache Datenbankverbindung u […]

[php] radio(); で小一時間。 | PHP-Blog.com へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP