タグ: twitter

  • [memo] Mastodonに移住したよ

    表題通りなんですが。

    なんかもう Twitter 流石にちょっとアカンでしょ。ということで Mastodon の方にアカウントを持ちました。正直まだ使い方も良く分かってないんですが。

    アカウントは @otneg@mstdn.jp であります。

    まあ RPG の話はブログに戻そうかなーと思ってますし、それ以外で特にネタも無いので、実際どこまで使うかは分かりませんが。

    一応「そっちにもいるよー」という話でした。

  • [diary] もしもついったあが消えたなら?

    Twitter というプラットフォームが今後もあり続けるのか? とか。

    無くなったらどうしましょうかねー? という話がちょいちょい流れてくるようになって。

    どうするんでしょうかねー。

    皆さんどうなさるんでしょか?

    (さらに…)

  • [memo] SNSが億劫で

    徐々に書くことに飢え始めていて良い兆候(笑)

    (さらに…)

  • [diary] ブログに引きこもり

    [pukiwiki]
    なんてーか、一度離れてみると Twitter も億劫で。

    そんな次第で鍵は開けたけども、当面は Tumblr 経由のブックマーク垂れ流しと、偶然目についた興味深いツイートを RT & Fav る程度にしときます。

    今は大したネタもないからねー。
    [/pukiwiki]

  • [web] くじ引き自問自答

    [pukiwiki]
    ちょっと面白い。

    -[[Ask.fm>http://ask.fm/]]

    「ザ・インタビューズ」と同じようなモンなんだけど、フォロワーから質問を受けるだけでなく「質問をランダムに受け取る」ってボタンがあって、これを押すとランダムに質問を受け取れるようになってる。

    ザ・インタビューズでも運営側からの質問が定期的に投げかけられたりしてたけど、 Ask.fm の方式だと「自分で」「受け取りたいときに」っていう点で好印象。下らない質問は削除して「答えてみよっかな」と思うものが出るまで、くじ引きでもするみたいにボタンをポチポチ押してく感覚。

    あと質問がどうにでも答えられるようなザックリしたテキストが多いのもイイ。一問一答にしてもいいし、ロジックをそのまま放流してみることもできる。(しかし文字数制限どれくらいなんだろうアレ? そんなに長く答えたこと無いんで分からんのだけども)

    やってみると考えがクリアになっていく部分があったり、アレコレしょーもない感情について自省できたりするんよね。この感覚がなかなかに面白い。

    ただし匿名で質問ができること、フォロワーが誰か分からないことあたりに気楽さがあると同時に、これって質問の体で誹謗中傷を投げかけることも出来るわけで。前に「利用者の中に自殺者が出てる」って話を聞いて、「いや質疑応答する SNS でなんでそんな」と思ったんだけど、そういうことだったんだろーなーと理解しました。違うかもしんないけど。

    そんなわけで、ちょいちょい気晴らしに覗いては質問に答えたり、自問自答したりしてます。((アカウントIDは Twitter のものと同じ))
    [/pukiwiki]

  • [memo] WP3.4にアップしてみたヨ

     アップしてみたら、Twitter周りで機能追加されてたのでテスト。

    http://twitter.com/otneg/status/213629928925708288

     ……なるほど。
     「引用」でひっぱらなくてもダイレクトにURLだけでこう(↑)なるのか。

  • [trpg] 自分がGMをやる目的は?

     Togetter で TRPG 関連のツイートまとめながら、自分なりに考えた話。
     ツイートしようと思って書き始めたら、3連投くらいの長さになったんでコッチに書いた(笑)

     ちなみにそのまとめは一部の人にちょっとキツい内容になってるんで、鍵かけて非公開にしてます。
     この手の「キツいかなー」と判断したまとめは、クールダウンに半月から一ヶ月程度置くようにしてます。なので鍵を開けるにしても来月中旬以降になると思いまふ。
    (さらに…)

  • [diary] 20110516

     別に毎日日記書こう、とか思い立ったわけじゃないんだけど。
     だいたい「日記」つーても「前日記」だし。
     それどころか単なる思考メモだし。
    (さらに…)

  • [tweet] 行儀作法に関する話

     Twitter でちょろっと書いたことのマトメなんだけど。
     行儀作法には(全部が全部じゃないけど)それなりの理由があるのじゃよ、という話。
    (さらに…)

PAGE TOP