タグ: otaku

  • [diary] 帰国報告

     というわけで、帰ったのですよ。
     バリアフリーって大事だと思った。車椅子だから(何)

     あちこち怪我したりブッ倒れたりしてるんだけど、自分でも(?)意外なことに車椅子って乗ったことなかったので、何気に楽しんでたりします(笑)
     じきに「めんどくさ!」とチョップかますようになるんだろうけど。

     帰ってきたら、色々終わってて軽くショックだったり。
     やっぱこう、ちゃんと「おつかれさまでした」って皆で言い合いたいじゃんか。
     まあ打ち上げが別にあるみたいなんで、そっちで言えばいいか。
     スケジュール調整しないとだー。うだーうだー。
    (さらに…)

  • [game][p3p] ペルソナ3ポータブルとか

     家の、というか仕事部屋のテレビがブッ壊れて PS2 が出来なくなって早ンヶ月。たまに「P4やりてーにゃー」と思うんだけど、新しく入れたモニタにつながってるのは PS3 のみ。いや、D2 端子つながんなくって(泣)
    (さらに…)

  • [5min.][biz][diary] 逃げ場ゼロ

     エントリを 5分で書くシリーズ。
     今日のは超・ストレス発散です。書きたいことを書くんだぜ(何)

    (さらに…)

  • [5min.] みちなkあばばばばっ

     5分で書くシリーズ(?)第一弾。
     要約:単なる日記(笑)

    (さらに…)

  • [anime] 今期のアニメ

     ビッグネームが二つほど入ってますが、もにゃもにゃリスト(何)
    (さらに…)

  • [memo] オッサンの昔話~パソ通編

     打ち上げ旅行で、なぜか昔のパソゲーの話になる。
     まあ大半がエロゲートークなわけですが(笑)
     たまに『三国志』とか『信長の野望』とか『ATLUS』とか『A列車で行こう』とか『大航海時代』とか『大戦略』の話題になる。
     ……なぜ『ダイナソア』とか『ブランディッシュ』とか『サーク』とか『イース』とか『ドラゴンスレイヤー』とか固有名詞が出てこない?

     ちなみに『エメラルドドラゴン』は CD-ROM2 のオリジナルじゃなくてパソゲーです。当時は確か16色だったんで、ものすごい色合いの森とかだったけどパソゲーです。王子は秘薬イベントやらなかったらきっと最後は要らない子になってますよねとか、無駄に広いサブシナリオのマップとかで悲鳴を上げてました当時とか、ゲームやってない人だらけで軽く寂しかったですが。
     あと年齢的に、みんなが話してた『電脳学園』とか『天使たちの午後』とか『ドラゴンナイト(初代)』とかの時代は僕はまだ未成年でしたから当然そんなモンは知らないのだということにしていただきたい。いや実際やったことはないです。まあ、諸々の兼ね合いからコンプティークはたまに買ってたんで、まるっきり知らないわけでも無いんですが。
     秋葉原の野望が好きでした。

     で、まあ昔話をしていたわけです。
     二十代の人にはわからんのではないか。この話。
    (さらに…)

  • [与太話] 祝うの苦手

     性格的に、押しつけがましい「幸せ」が好きではなく。
     なんかこう、クリスマスイヴだしハッピーな話でも書いたらいいじゃないかと思うんですけど書けないんですよね。ホラーテイストだったり、さもなきゃ「Wiiかと思いきや」みたいな話になっちゃう。
     ……あー、イカンね。
     クリスマスなんだし明るく行きましょう。
     ということで今年もコレを見ます。

    『東京ゴッドファーザーズ』

     今敏監督のサービス精神全開なこの映画。
     七面倒なこと何にも考えんで、ただ馬鹿笑いして過ごせます。
    「ありえねー」は賞め言葉です。
     未見の方は、是非ご覧あれ。

PAGE TOP