タグ: otaku

  • [memo] 道楽者として

    [pukiwiki]
    様々なボードゲームに眺めながら触れながら、ファンがどんな会話をしているのかと耳を傾けながら、「このコンポーネントが○○だったらそんな話は出ないだろうなァ」とか「このデザインはこういうインストをするのに役立つのかー」なんてことを、もにょもにょ考えたりしておるわけですが……まあその辺のことは置いといて。

    ゲーム作るの楽しいです。やっぱ。

    そんで作ったゲームを遊ぶのも楽しい。

    ついでにいえば遊んでいるところを想像するだけでも楽しい(笑)

    完成度の高いゲームを何度も遊ぶのもいいけど、良し悪しも分かったもんじゃないゲームに挑戦してみるのも面白い。ぶっちゃけゲームが少々不出来でもデザイナーのやりたいことさえ伝わってくるなら、完成像を想像しながらそこに合わせてプレイしてみるのも一興。ちょっと筋が悪いくらいなら、ちょいちょい変法を提案しながら試しながら遊んだっていい。

    過ごした時間の価値なんて、幾らでも変わるもんですし。

    ま、後悔しない範囲で好きなことをやったらヨロシ。

    もちろん犯罪はイカンですが(笑)
    [/pukiwiki]

  • [game] 討鬼伝プレイ雑感2

    [pukiwiki]
    『討鬼伝』に『ドラゴンズクラウン』に『ゴッドイーター2体験版』と、今日も今日とてゲーム三昧である。

    それ以前に(T)RPGのセッションだったんだけどね。

    あ、いや、仕事はちゃんと進めてます。

    それは大丈夫(笑)
    [/pukiwiki]
    (さらに…)

  • [anime] 『有頂天家族』はイイなァ

    [pukiwiki]
    今季は[[「〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」>http://www.monogatari-series.com/2ndseason/]]と[[『有頂天家族』>http://www.uchoten-anime.com/]]を楽しんでます。

    残りはテキトーに観たり観なかったりしてます。

    あんまり書くとまた一部で指差されそーですが(何)
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] がっしゅく!!

    [pukiwiki]
    ひらがなで書くとバカっぽいなぁ(笑)
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] RPGとなりチャの昔話

    [pukiwiki]
    「なりきり」について「おしゃべり文化」と評されてたことについて、そういえば自分の見てきた変遷もそういうことだなあ、といったあたりについてちょろっと。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [anime] 2013年7月期に見るもの

    [pukiwiki]
    なんかこう「これ観たい!」って思うタイトルが無いなー

    自分のセンスが古びちゃって、新しいモノについていけなくなってるダケなんだろーけどね。

    -[[有頂天家族>http://www.uchoten-anime.com/]]
    -[[ガッチャマン クラウズ>http://www.ntv.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/]]
    -[[銀の匙>http://www.ginsaji-anime.com/]]
    -[[ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)>http://www.tbs.co.jp/anime/stella/]]
    -[[ダンガンロンパ>http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/]]
    -[[〈物語〉シリーズ セカンドシーズン>http://www.monogatari-series.com/2ndseason/]]

    一応この辺を見るんじゃないかなー?
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [anime] 4月期第1話(2)

    [pukiwiki]
    前回「これで全部かな」って言ったけどウソでした。

    後2つありましたな。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [anime] 第一回イロイロ一言

    [pukiwiki]
    新作アニメの第一話はだいたい流れ終わった、のかな?

    とりあえず観た限りで一言メモ。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [anime] 『惡の華』にやられるの巻

    [pukiwiki]
    [[『惡の華』>http://akunohana-anime.jp/]]アニメ第一話。

    ……たしかに「やられた」感あるねコレ。

    以下、ごく個人的な感想というか観ながらボンヤリ考えてたこと。

    作品の内容じゃなくて作画・動画まわりの話ね。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] T&T de ドリフターズ!

    「やってみたい」と言われたので、やってみました。

    まあテキトーにデータでっち上げただけの使い捨てセッションでしたが、放っといても雰囲気作って遊んでくれるのでこれでよいのです(笑)

    なお本内容については前日に作成したレジュメ持っていかれちゃったんで、電話口で文字起こししました…orz
    (さらに…)

PAGE TOP