タグ: Movie

  • [memo] シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

    4月5日のことですが。

    観てきました『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』。
    結論から言えば

    めっちゃ良かったです。

    まあ改めて感想を書くには脳みそがだいぶ信用ならんので、観劇直後のツイートを再編集するくらいにしときます。

    (さらに…)
  • [diary] 面倒なことは考えずに

    日曜に付き添いアリで5回目の『この世界の片隅に』鑑賞。

    まだ上映してくれててよかった。

    とかもうそんな最初期のドキドキハラハラな評価でなく、今はもう上映シアター増え続けてるっちゅーのが驚きであります。

    クラウドファンディングに参加した人間からするともはや感動モンなのでありました。

    (さらに…)

  • [memo] 物語に恋をすること

    皆さん劇場アニメ『この世界の片隅に』はご覧になられましたでしょうか。

    上映一週間で4回観に行ってまだ全然足りないというか、また観に行きたいんだけどちょっと出られない状態で血涙流してる玄兎です。

    というわけで放置気味のブログですが、Twitterの方も覗きに行かないようにしてるのでコッチにちょっとメモ書き。

    あ、そうそう。未見の方はぜひとも観に行ってください。特にコレ、劇場で観ないと音響的にもったいないシーンがあります。自宅で同じことやろうとしたら絶対近所迷惑だコレっていう(笑)

    順次拡大中のようですが、興行成績の割に演ってる元から映画館が少ないんで、もしかするとちょっと足を伸ばす必要があるかもしれません。どれだけ長く演っていられるかもいまいち見えてこなかったりしますし。お早めに。

    もちろん既にご覧になられた方も、何度でも足を運んで無問題です。突貫吶喊(笑)

    (さらに…)

  • [movie] BERSERK 黄金時代篇III 降臨

    [pukiwiki]
    劇場版『BERSERK 黄金時代篇III 降臨』のBDが発売になりまして。

    -[[映画 ベルセルク 黄金時代篇 公式サイト>http://www.berserkfilm.com/index.php]]

    真夜中、徹夜して観てました。

    このタイミング逃すと多分観ないだろうなと思ったので(笑)

    今回は手短に……は、なりませんでしたが気楽に。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 終わる前にもう一度GTMを

    [pukiwiki]
    観に行って来ました[[『ゴティックメード』>http://gothicmade.com/]]。

    「まだBDにならんのかの?」と思って調べたら、まだ上映してるじゃん! ということで、未見だった友人と連れ立って観てきたのでした。

    現在まだ上映してる映画館は、[[角川シネマ新宿>http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/]]だけ……なのかな?

    ちなみに角川シネマ新宿でも、今月22日(金)で上映終わるようなので、まだ見てないぞって方はお早めに!
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [Review] 『花の詩女 ゴティックメード』を見てきました

     昨日の事なんですが、『花の詩女 ゴティックメード』を見てきました。
     噂ではなんかこう「FSSファン御用達」とか「FSS知らんとわけが分からん」とか耳にしてて、まあ自分は一応『ファイブスター物語』は読んでるんだけど、そんなに詳しいわけじゃないのですね。だから「大丈夫かいな?」と見に行ったんです。

     が。

     一夜明けても熱が冷めやらんのです。
     なんか「ファティマの魔性に堕ちるとはこういうことか……」とか思ったり(笑)
    (さらに…)

  • [anime] ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略

     見てきましたよ『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』
     やっぱ合戦シーンの迫力はスゴいね!

     で、まあそういう大画面のスクリーンによる強みをちょっと横にのけると、とっても評価の難しい作品に仕上がったなーと思いました。
     ちょっとまた、映画館を出てすぐに書き出しておいた走り書きのメモを、文章に直して垂れ流してみます。
    (さらに…)

  • [Movie] ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵

     ということで 2/24(金)、やっと観られました『ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵』
     以下は手帳にメモした鑑賞記録からの抜粋。(文字だけで読めるのは珍しい(笑))
    (さらに…)

  • [movie] さや侍

     カンヅメ抜けてソッコーで見てきました『さや侍』
     半ばフラストレーションのはけ口というか、でもまあシネコン小さくて椅子のクッション柔らかすぎて、ちと腰痛めてしまいましたが。

     で、映画見終わって外出てケータイ見たら仕事のメールがえらいことになってて、今、急いで帰ってるところです。
     帰りの電車内で、スマホでテキスト作ってるところ。
     どーも帰ったらそのままカンヅメ一日延長になりそうなので、その辺の時間を取ることも出来なさそうだし。
     たぶんカンヅメ抜けた頃には書くこと忘れてるし。
    (さらに…)

  • [epitaph] 今 敏監督が

     本日未明から Twitter を発信源に広まっていった、今敏監督の訃報。
     先程、公式サイトの方でも発表になりまして、確定情報に。
     (Yahoo!ニュースの方にも来てました)
    (さらに…)

PAGE TOP