タグ: 同人

  • [diary] やー半分終わった

    [pukiwiki]
    ゲームマスター読本、やっとこ第四章まで終わり。

    全七章なので半分過ぎた計算。

    ……うん、いや第五章の「シナリオを作る」がまたデカいんで、分量的には半分ってトコなんだけども。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] ちまちま進行中

    [pukiwiki]
    ちょいちょい空き時間を見つけては、件の GM 読本の執筆進行中。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 進捗率21%

    雪すげーですな。

    見事なまでのパウダースノー。

    雪国で暮らした一年を思い出しちゃったりしました。

    気象条件さえ揃えば、東京でもこんな雪が降るんだなァ。

    (さらに…)

  • [diary] なぜか膨れ上がる原稿

    [pukiwiki]
    Q.なぜ原稿は膨れ上がってしまうのか。

    A.制限がないから
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] ザ・非効率(笑)

    [pukiwiki]
    ある意味おそろしく効率悪いことこの上ないのだけど、最初っから InDesign で原稿を書くのが一番テンションが上がって筆が進む現実。

    テキストフレームやら段落スタイルやらの操作ってのは、もちろん「執筆」という工程にとってはノイズなんだけど、それが程よく息抜きと推敲に割り振られるようで、書くものの方向性が決まってればペースを落とさず巡航速度が出せてるっぽい。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 2014.謹賀新年

    [pukiwiki]
    新年あけましておめでとうございます。

    昨年中はお世話になりました。

    本年も宜しくお願い申し上げます。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] 攻勢?

    [pukiwiki]
    「大攻勢」と言うとなんだか不吉なので(笑)((皆、アニメ『銀河英雄伝説』の配信は見たかーい?))

    -[[ミストキャッスル他のリプレイを解禁!>http://sw2.blog.shinobi.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E8%A7%A3%E7%A6%81%EF%BC%81]]

    かなりのビッグニュースという感もあるんですが、界隈の反応はどうなんだろう? やっぱ『艦これRPG(仮)』の方にもっていかれちゃってるのかな。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] 艦これ(T)RPG、ダメみたい。

    [pukiwiki]
    「艦これ」運営鎮守府より、ファン活動/同人活動に関するQ&A情報が公開されました。

    -[[運営鎮守府からのお知らせ(104)>http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/topic/=/cid=100/tid=922/]]より抜粋

    ><ファン活動/同人活動について>
    >Q5.同人誌やファンアート、同人二次著作小説を作りたい、描きたいのですが、許諾や申請許可が必要でしょうか。
    >A5.いわゆる慣例的な同人活動(同人誌即売会での頒布、同人ショップ委託販売、コスプレ等、HP/イラストSNS等)の範囲であれば、「艦これ」関係各社/者・運営等に迷惑をかけない範囲で、ゲームシステムのないもの、また、公序良俗に反しないものであれば、現時点では問題ないと考えています。ただし、一般商業ルートでの商業二次著作物については、法人として版権窓口である「角川ゲームス」の許諾をとったもの以外は”NG”です。
    >また、HPやツイッター等で本ゲームを紹介すること以外では、ゲームの絵素材/音素材等を使用することは、恐縮ですが”NG”とさせて頂ればと思います。できるだけ提督の皆さんと一緒に「艦これ」の世界を、楽しく育てていければと考えています。ご理解いただけますと幸いです。

    このうち、特に同人(T)RPG化に関しては「”ゲームシステムのないもの”」という文言に抵触するものと思われます。

    そんなわけで、前エントリ「艦これ(T)RPGとか?(笑)」で「誰か作りませぬか」みたいなこと書きましたが、

    ”アカンみたいよ”

    ということで一つ。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] 「なりきり」遊びの話

    [pukiwiki]
    先日紹介した、ねとぽよさんとこの連載が終わったので、感想をば。

    +[[なりきり童貞たちが「HUNTER×HUNTER」でなりチャに初挑戦>http://news.netpoyo.jp/2013/05/321]]
    +[[なりチャでは誰もがゲームマスター? trickenさんと「なりきり座談会」を開いてみた<前編>>http://news.netpoyo.jp/2013/05/319]]
    +[[TRPGは「なりきり」をどう捉えてきたか trickenさんと「なりきり座談会」を開いてみた<中編>>http://news.netpoyo.jp/2013/05/539]]
    +[[人間がキャラになりきる理由とは? trickenさんと「なりきり座談会」を開いてみた<後編>>http://news.netpoyo.jp/2013/06/691]]

    だいぶ断片的なモン、あるいは分かりきった話になっちゃうかも知れませんが、思いついた先から書いていきますんで、話がとっ散らかっていくのを生暖かく見守っていただければ。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [trpg] OFFRPの目次

    見せろと言われたので PDF 置いときますね。

    OFFRP_001"OFFRP" p.1-10

    こんな感じになりますよん、と。

    柱に大きいスペースがあるのは「各ページとも柱に脚注が入るように」とのこと。

PAGE TOP