タグ: Column

  • [英雄考] 外野手の悲劇

     唐突ですが。
     天然芝の球場の方が怪我も少なく、アクロバティックなプレーはやりやすいそうです。
     思うに外野守備の花形が少なくなったのって、“魅せるダイナミックなプレー”が出来なくなったせいなんじゃない? だから好投手、名打者だけにスポットライトがあたるようになったんじゃない?
     とか思いました。

    (さらに…)

  • [改革考] 熱意依存症

     たまには偉そうなことを言ってみます。
     知己には「日常的だ」とつっこまれそうですが。

    (さらに…)

  • [表裏考] ハッピーの原理(草稿)

    「なんで人間、表(善意)と裏(悪意)があるんだ?」
     ……って話があったので、ちょっと考えてみた。
     あんましまとめません。道徳ばった言葉は好きじゃないんで(笑)

    (さらに…)

  • 結婚はゴール? スタート?

     ……ナースさんとアホ話をしてたんですが。
     これ、どっちでも無いと思うんですよね。
     「どっちも正しい」じゃなくて「どっちも間違い」と。

     まあ、僕は結婚って概念に対して極端に冷めてて、「してもしなくても同じちゃうの?」とか本気でよく言います。結婚なんて社会的な問題点をクリアするための便宜上のもので、せいぜい説得材料くらいのもんだろうという。そういう人間の言うことだと認識した上で、興味があったら続きをどうぞ。

     

    (さらに…)

  • 不誠実な大恋愛人間

    ハニホー診断「出会いと別れ」で大恋愛人間にされた人が、なにげに不誠実だったりして困ります。
    僕ですが。

    (さらに…)

  • 途切れない流れの不安

     人生ってのは何度も転機があって、ステージをシフトしていくものですが。考えてみると僕は、30までそういうステージシフトが極端に少なかったなァ、とか。よく「子供と大人がひどい混じり方してる」とか言われるのも、そのあたりも要因の一つなんだろうなァ、とか。

    (さらに…)

  • [頑張考] 「頑張れ」という言葉

     あんまり「頑張れ」って言わないんですよ。
     挨拶代わりの感覚で、お互いに言い合うようなことはあっても、本来的な意味で「頑張れ」とは、言わないし言えない。

    (さらに…)

  • [色恋雑記] ノド荒らして話した事

     粘膜が乾いて呼吸するだけで痛いって状態まで話した事。
     ……の中から、文脈を覚えてる話題を、二つだけ。
     色々話したんだけど、ちゃんと論旨が一貫してたのって少なくて(笑)

    (さらに…)

  • [娯楽考] 書の楽しみ方

     副島種臣の書の話から、書の楽しみ方について。
     ……書の楽しみ方……楽しくない?
     あれ、説明が難しいな。はて……

    (さらに…)

  • [人間考] 異性間の友情がどーの

     異性間の友情がどーのこーの、という話を書こうと思ったのだけど。
     書きはじめてみると面白くない。

    (さらに…)

PAGE TOP