タグ: Game

  • 意地でもやると言ったものの

     右手の火傷がちょっとアレ(浅2度)で「かゆうま……」とかアホな独り言を寂しく洩らしつつ「どーせペン持てねーしー」と開き直って久しぶりにAVセレクターをPort.3(PS2)に切り替えて「よっしゃーもーこーなったら『ペル3』じゃー!」と電源付けたら電話が鳴りました。
     「見てますか? どっかで見てますか? っていうかデンパ送ってますか?」とかアレな人のようなことを口走りたくなりつつも出ると「絵仕事の〆切を軒並み遅らせてもらうよう方々に手を尽くしたけど文字仕事を前倒しにして調節しないと来週旅行は確実に無理です」と言われ、それでも意地になって一日分だけでも『ペル3』を進めようと電源を入れて10分で終わりました。
     イベントで一日終わりか…orz

     嗚呼。僕も 6 時間で脚本書いて 1 ヶ月遊んで暮らしたいよ大さん(何)

  • 触ってるヒマがない

     ぶっちゃけ、触ってるヒマがないです。
     やりたいんだけどー、だけどー、まだまともにダイダロス潜ってないー(–;
     ホントにクリアに一年かかるんじゃないかしらん。
     ……誰だ、一年じゃ足りないとか言ったの。

  • プレイ日記[2]

     プレイ日記の第二回。
     毎日一日進行だと、クリアまで一年かかるという事実に気付いてペース変更。
     タルタロス・アタック又は一週間分のプレイを一単位とする。

     ちなみに本名プレイ。
     こういうゲームでは世界観を崩さない限り、ファーストプレイは本名で遊ぶ。
     だので、なんとなくダラけた日記の視点も、学生時分の自分を思い出しながらのロールプレイだと思っていただきたい。

     

    (さらに…)

  • 意地でもやったる!

     忙しなくて、気がついたら半月以上経ってますよ『ペル3』買ってから。
     気付いた時には「ムキー!」と暴れたくなったものですが、さすがに収録中に大声出すワケにもいかないので我慢。
     てか仕事中によそごと考えてんじゃないよ、俺。

     こうなったら意地でもやってやろうと思い、ゲームシステムを聞いて
    「よしじゃあ一日ずつ遊ぶ。意地で」
     と心に誓い、

    (さらに…)

  • 殺される!?

     熊野への小旅行からの帰宅途中。(メールで更新)
     はじめて『ペルソナ 3』のテーマソングをフルで聞いた。
    (予約特典のデスクトップアクセサリ)

     途中でヘッドホンを投げ出す。
     なんとなく「殺される!」という危険性を感じて。
     ぜんぜん怖い歌じゃないんですが。
     むしろ優しい歌なんですが。

     少年時代の原風景に触れ、期せずして“悪女ヨシコちゃん(仮)”と会って昔話が出来たりしたため、なんでしょう。
     ちょっとこう、今ものすごい涙もろいのです。いろいろあって。
     こんな有様でプレイできるんだろうか(汗)

  • Heaven’s Remix

     はい、Amazonさんから『ペルソナ 3』が届いちゃいましたッ!
     予約特典のデスクトップアクセサリを鑑賞中。
     無条件幸福です(何)

     これでしばらく活動停止になりかねんわ自分(笑)
     いや、ちゃんと仕事はしますよ?
     するんだけど、ちょっと気が抜けてて最近……(汗)

  • 『極魔界村』

     極魔界村ですよ!
     CM、ご覧になりました?
     僕は今さっき、初めて見ました。

    ナンジャコリャー!!
    (音出ます。鑑賞環境にご注意を)

     15年の長き沈黙を破ったアーサー……って、アンタ誰だ(爆笑)
     なにげにジャンプ姿が似てるところが笑えた。

     でも PSP なのね……買えというのか PSP!
     ぼ、僕は DS 派だぞ。
     でもこれまで全ての魔界村シリーズをアーケードからパンツ踏破してきた、その明らかに無駄な誇りが……半ば幻の PC-Engine SG 版『大魔界村』すらパンツ踏破した経歴が……くぅっ!

     ……誰か貸してください(爆)

  • 『ペルソナ3』

     すんません。
     一昨日『ペルソナ2 罪』をやりなおそうと持って来てもらったばっかなんですが。
     『高機動幻想ガンパレード・マーチ』は、ぽややん速水(最低限のスペックで自主的に訓練・仕事を一切しない)で S クリアしたばっかりだし。

     ペル3出るのは随分前から聞いてたンですが、ぶっちゃけ忘れてまして。
     まさか後 2ヶ月無いなんてアンタ。

     画面見ました。
     ……なんですかコレ。
     『ガンパレ』と『ペルソナ』がくっついてるじゃないですか。(学園シーン)
     しかも“影時間”とかいって、モロ <新宿> 設定だし。(ゼロアワー)
     そうですか。俺に死ねと言いますか。
     発売 7月 13日ですか。

     ぶっちゃけガンオケ買ってる場合じゃねェや。
     少なくともペル 3 に飽きるまで手をつけらんないに違いない。
     そもそも仕事に手をつけr……それは冗談だけど。
     六月中は死んでる予定だったのに。
     夏本番に廃人生活を送ることを考えたら……

     休んでらんないじゃん六月。
     スケジュール急いで組みなおしてもらわないと(最低)

     見てすぐ予約しました。

    (さらに…)

  • 例えば昨朝の新宿ヨドバシ前から

     たとえば昨朝の新宿ヨドバシ前から話を始めますと、僕は並んでいたわけです。
     『FF12』の販売行列に。
     ポイントラリーのチラシ配ってたオネーサンがいたわけです。
     チョコボがいたわけです。
     午前 7 時発売のカウントダウンを 10 くらいからやったわけです。
     実にお祭りテイストです。

     僕は娘の名前が書かれた予約伝票を持っていたわけです。
     悪友連中は僕よか先に並んでいたわけです。
     ウチの斜向かいの家の旦那さんもスーツ姿で並んでたわけです。
     一週間押しで悲鳴をあげてるはずのスタッフも僕より早く並んでいたわけです。
     実にお祭りテイストです。

     さて『FF12』はゲットしましたが、僕の進捗状況も 6 日押し。
     ついでに娘は普通に学校。
     急いで帰る必要もないはず。
     さっさと帰りたがる悪友一名を他二名と結託してドトールへ連行し、軽く休憩してから撤収しました。
     寒かったし腹へってたし、なんかもう色々アレでしたが、ちょっとしたお祭り気分でテンションはえらく高かったです。

     さて帰るかと電車を待っていたら、アイマスカラが流れてムンクの『叫び』のようなメイクになっていた、コメントに困るお姉さん発見。
     ……よく見たら、K 嬢でした。
     よくよく知り合いに出くわす日です。
     これもまたお祭りなんでしょか?
     結局、家に帰ったのは 15 時過ぎ。
     娘のが先に帰ってました。学期末編成で。

  • PS2『サムライチャンプルー』

     買いました。
     いや、原作が好きなので。
     久しぶりに原作モノを買った気もしますが、前に『ベルセルク~聖魔戦記の章』を買ったりしてるので、あんまり久しぶりじゃないのか? ……いやでも年単位だよなたぶん。

    「リズムトラックを切り替えて~」という売り文句ですが……思ったより普通です。
     コンボ表を切り替えるダケですんで。

     むしろストーリーラインが立派にチャンプルーっぽくて良いですな。
     一部、明らかに変なのがいますけど。
     かき揚げ君大好き。

     殺陣モード、トランスモードがステキ。
     あと大食い大会。
     そしてカブト虫相撲。いけ、僕のブライガー。
     ポケモンとか言うな。

PAGE TOP