なんか話題になってるっぽいので、やってみました。
(南山誠林~命名君&新姓名判断)
ブログ
-
[診断] 性格診断~南山誠林
-
楽しみで胃が痛い
某作品の地上波放送を、みんなで見ようの会。
……というのを今日これからやるわけです。
映像制作ってのは基本的に分担作業なわけで、完成品を見るのは試写だけ。
それもまあ見られる人間は結構限られている。
実際には本放送されるまで見られん人は、結構いるのです。
そんなわけで、こうやって集まってみんなで見るべ、と。今夜がヤマ、という部署もけっこうあるんで集まれる人間は限られてるんですが、集まれる人間はなるたけ集まって、大画面で一緒に見るぞと。
ものすごい緊張すんですよね、これ。
楽しみなのは楽しみなんだけど、ちゃんとスタッフが反応してくれるか、という。
最初の視聴者はスタッフ。
まずそこから胃の痛む日々が始まるわけです(何) -
OVA『Hellsing』 Vol.1&2
買ってから随分経つんですが、やっと通しで見ました。
……いいなァ。
TVアニメ『蟲師』も恐ろしく「原作に忠実」だったんですが、質が違う。
まあ、どんだけ時間と手間をかけているのかを考えれば、差が出ることは当然かもしれませんが。
それが可能である、ということが羨ましい。
それにしても、良い出来だ。うーむ。 -
[掌篇] 41 : 理性と本能の狭間
「そう」
旅立つ人と、そうでな人。
「そう」
それらの絆は儚くも不断であった。
「それだけ?」
濃紺の空、月のない夜。
「それだけ」
鸚鵡返しの間は、徐々に長くなる。
「止めないの?」
細い紫煙が、長々と空に伸びてゆく。お題提供ページ:小説書きさんに50のお題
-
[診断] 伝説のメイド
タイトルについては脳味噌が暖まっちゃってるせいだと思っていただきたい。
最初にマイミクのササラ女史から「伝説のあなた」を教わり、さっそくチャレンジ。
その後、同じくマイミクのユキノシタ女史から「メイドさんマスター適性テスト」を以下略。
ただそんだけなんですが。 -
[掌篇] 40 : こぼれたミルク
テーブルを囲む、三つの椅子。
「ああ、また、もう!」
「ほら、赤ん坊相手に怒らない」
盛大に倒れたコップ。
こぼれるミルク。
一人が後始末。
一人が新しいミルクを持ってくる。
そうしてまた、和気藹々とした空気。お題提供ページ:小説書きさんに50のお題
-
[掌篇] 39 : 指輪物語
――結婚指輪の意味を、ご存知ですか?
――あれはかつて幸せのバロメータだったのです。
――よく幸せ太りと言うでしょう。
――幸せな時期は、外せない。
――その逆もまた真なり。
――今では一概には言えないようですが。
――さて、サイズはどうしましょう?
「一号大きいものを」お題提供ページ:小説書きさんに50のお題
-
ZAPZAP(無関係)
タイトルは全く関係ありません。
まあ ZAPZAP やられそうではありますが。来週。そう、来週といえば南ボヘミアに現れます。
といって別に遊びに行くわけではなく、しかして仕事でもなく。
私用だけど遊べない。
正直、ものすごく胃が痛い。それはそうと、最近どーも“流れに乗った仕事”を降ろされている。
アレか。自分はジョソウ(助走/序奏/除草)担当なのか。
かと思えば他の人が広げすぎた風呂敷を、きちんと畳めと言われたり。
なんだかなァ。
まあ、やりたいことやってる代償ではあるけども。