ブログ

  • [診断] 金持ち頭脳

     DMU さんがやってたので便乗(笑)

     ハニホー「金持ち頭脳」

     結果はコチラ

    (さらに…)

  • [WWW][メガテン] ペルソナ・アインソフ始動

    『ペルソナ アインソフ 本日始動』

     アー。
     『ビフォア・ザ~』が終わってしまった。
     まあ L103 くらいまでしか育ってなかったんだけどさ。
     エンジェルで頑張ったよ。
     あのゲームは魔法タイプ弱かったのに(笑)
     でもなんか、切ないねぇ。
     巡査、おばちゃん、さようなら。
     デジタルって儚い。

     そして『アインソフ』でもピクシーを選択。
     「魔法」よりもっと苦しそうな「運」キャラですよ。
     アホじゃないのと突っ込まれそうですが(笑)
     アイテム合成が得意なんて言われたらアナタ、やるでしょう?
     別に僕はマゾじゃないんだよ(何)

    (さらに…)

  • [ownWork] 『むーす』レジュメ

    以前ちょろっと書いた「Bローズで魔法だけゲー」通称「むーす(MOoS;B – Magi Only of Session ; Beyond Roads to Lord)」(何)

    マジックイメージを操って魔法を作って、なんでも魔法で解決するスーパー魔術師を遊ぼうぜというだけの話なんですけど、思い出したらけっこう面白かったなーとか思ったので、レジュメを公開します。

    「今さら『Bローズ』かよ」って話もあるかもですが(笑)

    (さらに…)

  • [メモ] ダイナミックな未来予想図

    20年後のゲームを語る,テクノロジー思想家Kurzweil博士の基調講演

     カーツウェル博士、ダイナミックです。

    「コンピューターも今から25年後には,10億倍も性能が向上していることを,(そのシステムにソフトを提供する)開発者たちは認識し,予測を立てておくべきだ」と語った。

     元になるムーアの法則からしてダイナミックだったけど、10億倍って(笑)

  • [ネタ] ガスコイン氏、英当局に抑留される

    『ガスコイン氏、英当局に抑留される』
     ……というニュースタイトルに一人でビビる。

     ガスコインっていうと僕なんかにとってはマーク・ガスコインなのですよ。『タイタン』とか『モンスター事典』とか『アドバンスド・ファイティングファンタジー』とか、ゲームブック含む RPG の神様なのです。
     なので「ガスコイン氏がニュースに!?」とか妙な驚き方をしてたら……
     ポール・ガスコインってフットボール選手の話でした。
     なんて紛らわしい(笑)
     (ポール・ガスコイン氏のファンの方ゴメンナサイ)

  • [雑記] 面接とか発売とか

     デザインに参加したソフトがよーやっと発売。
     肩の荷が下り……てくれたらいいんだけど、実際にはユーザの反応待ちです。この時期が一番心臓に悪い。クレーム付いても「次回作で」としか言えないんだから苦しい。もしどこかでポシャってたら、そのソフトは一生そのクレームを背負うことになるわけで。アー。
     とっくに動き出してる次のプロジェクトは今また詰めの最中。もーちょっとで完成形が見えてくるかなーとかなんかそんな具合で帰国早々から毎晩ミーティング。
     おかげで時差ぼけがまだ治らない。

     シフト拡充スタッフの面接やりました。
     なんか「最近の若いヤツぁ……」とボヤきたくなることが有ったとか無かったとか。

     とりあえず『パタポン』体験版で心を癒してます。
     アー、早く『ブレイドストーム』やりてー。
     いやその前に『ペルソナ3』いーかげんクリアしないと。
     一年半経ったよ。
     まあそれだけのソフトだとは思うんだけど。(パターンの繰り返しで飽きる、ってのはプレーのスパンが短すぎるからだと思うんですよ。日めくりカレンダーで遊べばいいのに 2ヶ月ごとくらいの字の小さいカレンダーで遊んでるから疲れるんだよね。)

  • [Movie] 小さな悪の華

     DVD になって帰ってきちゃった。
     昨日発売だった、らしい。
    (さらに…)

  • [旅] 帰りました。

     とりあえず帰りました。
     どーでもいーけど東京も寒いです。
     倫敦と微妙に寒さの質が違う気がします。

     さー仕事だ面接すんぞー(何)

     ……先に VD への礼状書かないとだった。
     今年は先に送ってないから全員分だー!
     まあ WD までには全員分、届くはずです。
     (対象者の96%くらいはここ見てないけど)

  • [旅] 帰るぜよ。

     明日、だから18日に帰ります。
     成田到着は19日朝の予定。
     乗り継ぎがめんどくせーので直行便がたくさん欲しいです。
     いやまあそんなに世界を狭くしてもツマランのですが、生きてる間にあと何回こんな無茶が出来るんだろう? とか思っちゃうと「狭くてもバチ当たらないよ世界」とかワケのワカラン妄言を吐いてしまうので要注意(何)

     先輩は 3月初旬くらいまでに帰国するそうです。
     あれこれ面倒な手続きがあるんでしょーがない。
     帰ったら歓迎合宿やるんで関係者は覚悟しとくよーに(笑)

     では今から晩飯(安ワイン肉じゃが)作ります。
     姐上と先輩にかかれば俺なんぞメシスタントです。
     これもまた楽しい。

  • [メモ] 一億総長屋化

     最近の過剰な言葉狩りの傾向について、

    「要するに距離感を失って日本列島総長屋化してるのか」と。

     分からないでもないんだけど、なんかちょっとお行儀が悪いなァ、と思って。
     他人の心を代弁して正義を気取るのは、厚顔無恥の極致だと思ってるんで。
     ストレス発散の方法だとしても、ちょっと美しくない。

PAGE TOP