ブログ

  • [memo][biz][anime] それはそうと。

     体調不良なのはいつもの事として。
     意外とアレですね、10年とか早いですね。
     まあ100年が「あっという間」なんだから、10年なんか1日ですね(?)
     とかいって実は11年10ヶ月なんですが。
     何の話か分からん人だらけだろうけど気にしない(笑)
    (さらに…)

  • [www] サーバにつながらん。

     昨日から XREA のメールやら FTP やらが「サーバに接続できません。」状態に。
     特にヘンなことをした覚えは無いのでスが。うーむ。
     サポート情報を見た感じ、まだ動きは無いみたいなんで静観。
     ブラウザを介せばメールチェックはできるんだけど、WP のテーマのアップデートが出来ないんでプチ困り。プチ。

  • [Column] 〈対話〉から見た生死のプロセス

     前エントリ『〈対話〉から見た行為判定』の続きです。

     前回は「TRPG を〈対話〉と考えたとき、行為判定は〈議論〉の省略であり、〈結論〉について〈参加者〉の合意を得るための説得材料として機能すると考えられる」って話を書いたわけですが。
     んじゃ今回は、「なんで戦闘ルールは細かいのか」という点について。
     (これは「つまらなくならないように」っていう予防の視点からの話になるのかな? 内容が消極的なんで、たぶん色々と思うところも出てくると思うんだけど)
    (さらに…)

  • [Game] ゲーム馬鹿三匹

     過日、中学~高校時分に散々世話になったゲームサークルの先輩に会う機会があり。
     そこでまあ昔話に花を咲かせてたわけですが。
    (さらに…)

  • [Column] 〈対話〉から見た行為判定

    [Column] 〈対話〉から見た行為判定

     前エントリ『十人十色のゲーム盤 ~ 「戦闘」と「物語」』について、別の視点からちょっと書いてみようかと考え中。
     スッキリとは、まとまってないんですが(^^;
     今回はその準備として、〈対話(Dialog)〉と「行為判定」のお話。
    (さらに…)

  • [diary] 心臓に悪いから!

     今日、てかもう昨日か。
     古巣の仕事仲間ちゃんとメッセンジャーでアホ話をしていたところ、

    • 「こんな上司にはついていけない!」と思う上司ランキング

     の話になって。
     いや、まあ goo ランキングがよく話題になるんだけど、ピンポイントでこれか!
     なんか上司に思うところでもあるのかと思ってしまいまった。

     てか、どーでもいいけど心臓に悪い(泣)

  • [diary] 軽く体調不良

     なんだか体調不良です。ここんとこ。
     今日も 2クールやった仕事の打ち上げだったんですけどね。
     途中で離席しちまいました。うーむ。

  • [Manual] オンラインのコミュニティ維持

     オンラインセッションを、遊び続けて10年目くらい。
     たらたらやってきたことを振り返って、なんで続けられたのかを考えてみる話。
    (さらに…)

  • [Review] 「わかる本」を読んでみた(WB編)

    【註】本シリーズでは結論をシリーズ最後にまとめて書く予定です。それまでは簡単な解説と寸評だけなので、個々の「わかる本」に興味の無い方はスルーの方向で(^^;

     のんきな『わかる本を読んでみた』シリーズ第二回。
     今回は『ワースブレイドがよくわかる本』です。

     富士見ドラゴンブックから出てるけど、『ワースブレイド』はホビージャパンのタイトル。編集は伸童社で、扉2に「協力(株)ホビージャパン」とか、なんだかカオスな雰囲気です(笑)
     この時代、RPG 関連書籍を文庫で出そうとすると、富士見ドラゴンブックくらいしかなかったっていうのがある……のかな? 社会思想社は、他所との関連が薄かったらしいからダメだとしても。うーむ。
    (さらに…)

  • [memo] つれづれ書き20080917

     今日は一日休みなのでグッタリしてました。

     ボケーっとしながら、ちょっときまぐれTRPGニュースさんの記事から、気になってる話題とメモをザラ書き。ちなみにメモは、参照したエントリ群と関係ないことがあるのでご注意ください(笑)

     あ、そうそう。
     前エントリに書き忘れたけど、「わかる本を読んでみた」シリーズは不定期連載です。
     明日アップされるとは限りませんのでご容赦を。(まだ読み途中(笑))
    (さらに…)

PAGE TOP