ブログ

  • [biz][note] 相互理解の原点(良い会議に倣う)

     RPG 部の方で『〈対話〉から見たTRPG』ってのを不定期に書いてるんですが。
     で、まあこれはその原点になったレポートです。
     直接的に TRPG の話ではないんで、こっちにアップしときます。
     21のときのだから、かれこれ10年も前のモンなんですが、思考の出発点として、あるいは現在の僕の立脚点、その表明として。
    (さらに…)

  • [nico][trpg] こ、これは(笑)

     ニコニコ動画より、TRPG 関連のネタをひとつ。
    (さらに…)

  • [biz][diary] オワタヨー!

     よーやく脱稿。カンヅメからの脱出。
     ヤター! ヤタヨー!

     そして明日からは TRPG ワークショップの集中開催。
     結局、休みはありません(笑)

  • [Column] 〈対話〉から見たチームプレイ

     だいぶ間が空いてる『〈対話〉から見た』シリーズですが、今回はチームプレイについて。
     ここで言うチームプレイとは、チーム(または「パーティ」)を組んだ仲間同士が一丸となって課題に取り組むプレイングのことです。
     書式もだいぶ忘れちゃってるんで、グダグダ書いてます。スミマセン。
    (さらに…)

  • [memo] オッサンの昔話~パソ通編

     打ち上げ旅行で、なぜか昔のパソゲーの話になる。
     まあ大半がエロゲートークなわけですが(笑)
     たまに『三国志』とか『信長の野望』とか『ATLUS』とか『A列車で行こう』とか『大航海時代』とか『大戦略』の話題になる。
     ……なぜ『ダイナソア』とか『ブランディッシュ』とか『サーク』とか『イース』とか『ドラゴンスレイヤー』とか固有名詞が出てこない?

     ちなみに『エメラルドドラゴン』は CD-ROM2 のオリジナルじゃなくてパソゲーです。当時は確か16色だったんで、ものすごい色合いの森とかだったけどパソゲーです。王子は秘薬イベントやらなかったらきっと最後は要らない子になってますよねとか、無駄に広いサブシナリオのマップとかで悲鳴を上げてました当時とか、ゲームやってない人だらけで軽く寂しかったですが。
     あと年齢的に、みんなが話してた『電脳学園』とか『天使たちの午後』とか『ドラゴンナイト(初代)』とかの時代は僕はまだ未成年でしたから当然そんなモンは知らないのだということにしていただきたい。いや実際やったことはないです。まあ、諸々の兼ね合いからコンプティークはたまに買ってたんで、まるっきり知らないわけでも無いんですが。
     秋葉原の野望が好きでした。

     で、まあ昔話をしていたわけです。
     二十代の人にはわからんのではないか。この話。
    (さらに…)

  • [web] wordpress v2.7 適用

     本ブログ、Wordpress のバージョンを 2.7 にグレードアップ。
     色々変わってるみたいなんで、またなんかエラーが出たりするかもしれません。
     新しいダッシュボードには、ちとまだ慣れんなァ(^^;
    (でも下書きのまま放置してるエントリが表示されるのはありがたい。よく上げ忘れるんで)

  • [memo] 最近の中学生って

     長男のガッコの先生に「TRPGってナニ?」話をしたのも今は昔。
     週イチくらいのペースで「ゲーム感覚を授業に取り込む方法」とか、なんかそんな話をしてたりします。変わった先生です。
     まあそれはともかく。
    (さらに…)

  • [biz][Game] ダメだと思います

     カンヅメ気味、ということは書いたとおりですが。

     気がついたら三日間ばかし絶食してました。
     いや単純に食べるの忘れてたダケで、まあそれもよくある話なんですが(笑)
     無意識に低血糖予防として、ミルク&砂糖たっぷりのカフェオレみたいなコーヒーは飲んでるんで、完全な絶食とは言えんと思いますが、まあそんな感じ。

     で、別にそれがダメだという話じゃなくて。(前置き長いよ)
    (さらに…)

  • [biz] 久しぶりかも

     現在、かるくカンヅメ状態です。
     久しぶりかもしんない。

     まあまだネットにつなげる余裕があるわけで、以前のように携帯電話が圏外になるようなところまで連行されてのカンヅメではないんですが、そんなわけで色んな反応が遅れております。
     急ぎの用がある方は、携帯の方にメールを。
     電話はたぶん出られません。
     長電話するクセがあるから(^^;

  • [Game][MHP2G] 遂に Xlink kai 導入

     モンハン会の面々と、最近お仕事でご一緒できないんで、遂に Xlink kai を導入。
     僕にしても面々にしても、本質的に「休み」ってのが無い商売なんで、仕事場で会えないとなかなか難しいのです。
     そんなわけで、半ばヤケで導入だけしました。
     いつ使うのかは知りません(笑)
    (さらに…)

PAGE TOP