カテゴリー: Web

  • [twitter] tweet2010.10.30+(2)

     Twitter でダラダラ書いてたネタ。続き。
    (さらに…)

  • [twitter] tweet2010.10.30+(1)

     Twitter でダラダラ書いてたネタ。
     てか、だからもう外にもほんのり伝わるように書くのって大変なんだって。
    (さらに…)

  • [memo] 討論と正論と諦め

     Twitter でダラダラ書いてたメモ……の、補記。
    (さらに…)

  • [movie] BERSERK ファン動画

     いや、コレ見たらモチベーション上がったよ(笑)
     安いな自分(笑)
    (さらに…)

  • [mixi] あなたの死因やってみたよ~、他

     mixiアプリは外部の日記にエントリ出来ないのが面倒くさい。
     「だったらmixi日記で書けよ」って話なんだろうけど。
     囲い込みのためのツールなんだろうし。

     それはそうと、まあ、「みんなでケンテイ」で色々やってみた。
     PC版も出来たんですな、あれ。
     前はケータイだけで、まったくやる気が起きなかったんだけど。
    (さらに…)

  • [WP] WordPress 3.0-jp に更新

     本サイトの WordPress を 3.0-en から 3.0-jp に更新。

     ……今まで MU の中途半端な日本語化で運用してたんで、管理画面なんかは英語の部分が多かったんですが、3.0 になって無印と MU が統合された途端、どこもかしこも日本語になりました。
     おめでとう、統合。
     ありがとう、統合。
     まあその、日本語化されすぎて「あれはどこだ?」と一瞬パニクったりもしますが私は元気です(何)

  • [WP] WordPress MU を3.0にバージョンアップ

     Wordpress MU を3.0にバージョンアップしました。
     んで、手順についてのメモ書き。
     (日本語化ファイル(ja.po)を適用してるので、日本語と英語が入り交じってます(笑))
    (さらに…)

  • [web] 成型の妙。

     こういうセンスは好きだなぁ。
     特に気に入ったのは、コレ。

     成型の妙というか、この「人間に合わない服」っていう発想がそもそも好きなんだけども。
     しかも「着られない服」じゃなくて「着られるけど妙な事になる」っていうのがね。
     最近はめっきりミシンにも触ってないけど、なんかこう、うずくのですよ。作りたくなる。
     でも○△□、全部やっちゃったらあとは何があるんだろう。錐? 柱? むぅ。

  • [web][pc] .lzhのDLL開発終了とな

     確かにXPで *.zip に対応ついてから、仕事用のデータなんかは .zip 形式で圧縮するようにはしてた (([仕事用はzip形式で] = LZH圧縮でメールに添付して送った場合、相手がPCオンチな人だと解凍できなくて「ファイルが壊れとるじゃないか。さては時間稼ぎか!」みたいに言われたことがあったので。うん、まあそれを言われたのとは別のタイミングで、本当に時間稼ぎのためにデータぶっ壊してから送ったこともあったけど(笑) )) けど、プライベートなやりとりの時は「どっちが圧縮率高いかなー?」とか試してみてたんで、.lzh を使ってたことも有ったのに。

     何はともあれ、お疲れ様でした。
     お世話になりました。
     ありがとうございました。
     ……くらいしか言い様がない。背景にある話を見ると、何でここまで不当に遇されなきゃけならなかったのかと悲しくなってくる。
     デファクトスタンダードか。
     愚ローバルスタンダードか。
     IE6対応なんかさっさと見限って次に行こうz……え、話が違う?
    (さらに…)

PAGE TOP