カテゴリー: Web

  • コミュニティ参加登録

     また(?)Mixiネタなんですが。
     なんせまだ体力が回復せんで、家の一階にすら数えるほどしか降りておらず。原稿書く都合で PC 立ち上げて、日がな一日農耕的に作業するくらいしかやることがなかったので。
     で、まあそんな話はともかく。

     コミュニティを検索して、あちこち参加してみています。
     といっても、まだロクに挨拶の書き込みもしてないんですが。
     どんなモンがあるのか、どんな進行をしてるのか、のんびり見極めようかなとか、そんな感じ。

  • 移管

     Mixiにも参加したことだし。
     ……などと良く分からない基準で、日記もBlogに移管しちゃおうかと。
     そう毎日書くわけじゃないでしょうけど。

     ちょうど一週間ほど前、体調壊して昏睡していたときに見た“やさしい夢”に刺激され、学園モノPBWを……とかまた無計画なヤル気だけが沸いてきてしまい。
     困ったものです。
     思いつきだけで行動しても、周囲に迷惑をかけるだけで何の実りも無いのです。
     今に始まったことではなく。(過去の日記を見ても明らかな)

     ゲツレイカイBlogは既存サイトでできるコトなので、閉鎖の方向で。
     たぶん、Old-fashioned RPG aholic.は改築になります。
     あちこち手直しして、体制を立て直さないと身動きが取れない(と思っちゃう)

  • 欲しかったモジュールが見つかりました。

     XOOPSでPBWプランですが、スクリプトの解読にえらく時間がかかります。

    お願いだから変数名が違う(*1)っての、勘弁してください。
    これがオブジェクト指向のもたらす弊害なのか!?

     などと数時間後には白旗揚げて(*2)gooに助けを求めました。

     ………………?
     ………………………………!?
     ………………………………………………あるじゃん orz

     けっこうあっさり出てきました。欲しかったモジュール。
     XOOPSのモジュールを配布している「アメジスト・ブルー」さんの、 "白扇" と "suin user 1.0" です。

     探せば見つかるものです。
     さすがにスクリプト見ながら、あーでもないこーでもないやってた時間が水泡に帰したようなやるせなさもありましたが、状況は改善されたのだからヨシとする!
     しかも期待以上のオプションが有った(*3)ので、心の中で快哉を叫んでましたとも。(真夜中だったので)

     これで野望が、また一歩前進……

    (さらに…)

  • XOOPSの環境が整った

     XOOPSという、ポータルサイトを個人レベルで立ち上げられるソフトがあります。
     これをPBWに転用できないかと考えてて、でも開発するための環境が整わなくてアウトだった……という経緯があるんですが。
    (前にDBが立ち上がらなくてウンヌンと言ってたのがソレ)
     その環境を整えてくれるパッケージソフト・XAMPPを、佐鳥さんに教えてもらいました。

     日本語の解説サイトを見ながら、XAMPPをインストール……
     続いて前にDLしておいたXOOPSをインストール……
     あっさり完了
     今までの苦労って、一体……_| ̄|○

     理系崩れのヘナチョコぶり、今に始まったことではないんですが、それにしたってあの瞬間の虚しさッたらなかった。
     ……ま、まあ、できたんだからそれでヨシということで。
     これでやっとこ、PBWの開発をまじめに考えられる土壌ができた……かもしんない。

PAGE TOP