カテゴリー: Web

  • [バトン] 地雷バトン (強襲型)

     どうも見たらやんなきゃいかんらしいので。
     そういうわけなので、見ちゃった方はやってください(笑)
     強制ってな、ブログ公開してる人限定だと思いますが。

    Q1:モテたと思う時期

     ……連れ立って飯食いにいくとき?(単にたかられてるだけ)

    Q2:似てると言われた有名人

     ホンジャマカの石塚君。(単なるデブつながり?)

    Q3:恋人を選ぶ条件

     普通に友達付き合い出来る相手。
     まあでも最終的には「惚れた女が好い女」で。
    (ある診断サイトでは「女を見る目が無い」と言われまった)

    Q4:ここぞという時の香水や服装

     あんまり頓着しません。普段からスーツ着用だし。
     誰かと外歩く時は、チャコールグレーのが多いです。お気に入り。
     身内や男友達限定のときは、くたびれたデニムジャケットとカーゴパンツが多いかな。
     香水は使いません。
     でも部屋にある服は白檀の匂いがするかもしれない。たまに焚いてるから。

    Q5:今まで告白された人数

     告白された? えー……直球は 4回。
     変化球は気付いてないか、意図的にスルーした可能性・大。
     ごめんなさい。

    Q6:わざとデートに遅れたことがあるか

     デートかどうか分からんレベルのでなら、有り。
     いつも遅刻してくるから、待たされる身にもなってみろと。
     そしたらえらくショボくれてて罪悪感倍増。自業自得。

    /–
     フツーに答えてみました。
     ひねってみようとしたけどダメですね。出てこない。
     面白くできなかったことに凹んでしまいました。

    (02.11 13:30 追記)
     そして別に、ホントにやらんでも構わんのですが。
     最終的には自己申告なわけですし。
     まあでも「強制」と言っている以上、建前上はそう書いておくのがネタ使わせてもらったルールかしらと思った次第。
     いやタイトルは「強襲型」になってるけど。

     更にどうでもいいけど、Mixiからだとトラバできないのがどうも。
     せっかくのバトンなのに、もったいない。とか思っちゃう。

  • やわらか戦車

     ご存知の方もいるかと思いますが……
     惚れました。

    ラレコ先生
     やわらか戦車って……
     ガンオケでハードな戦争モノやってるところで、一気に萎えました。
     いい。やわらか戦車。

     そして堀部安兵衛がちょっと好きな僕としては、

    日暮里先生
    もツボでした。
     かっこいいよ安兵衛! でもオバカだよ!

  • ツマランと言われてしまったので

     昨日書いた「出会いと別れ」ができないハンギョドンが「つまらん」と言うのでご紹介。
     その出会いと別れがあるサイトの親元は、もっとイロイロあるのですよ。

     ・ハニホー!

     まあ退屈しのぎにでもしてもらえれば。

  • 大暴露大会

     病室で騒ぐのはやめましょう。
     それはさておき。

     面白いモノを教えられたら、皆でやるのがルールです。
     ということで、さっそくやりました。

    出会いと別れ ~ 過去から現在までの彼氏彼女を振り返る恋愛診断
     コレ、なにしろ過去の恋愛遍歴を入力せにゃなりません。
     この手のブツに、ウソ入れちゃいけません。ガチで入力を進めます。
     えーと、あれは×月から×月……

    「えー!」

     ……意外と身内でも知らんコト多かったみたいです。
     むしろ「話してなかったっけ?」と思うものもあったり。
     これで全部だ間違いない。
     そーれ、ポチッとな。

     ……おかしい。
     世の中なんか間違ってる。
     「愛情」「結婚適合度」は高評価なんですが、「女性を見る目」がえらく低い。
     総評を見ても

    「これまでの彼女たちを分析すると、玄兎さんの好みと合っているかといえばなんとも微妙です。それなりに高い水準で、悪くない相手を選んできたとは思われますが、もっと自分の好みにフィットする人を探す余地はあったかもしれません。相性が悪かったというほどではありませんが…」

     いやおかしいこれおかしいちょっと待てこれがおかしいんだ俺が悪いわけじゃない待て待てだから俺の話を聞けいいから頼むからそんな話をまず聞いてからそんな目でいや怖いから見るな見ないで勘弁して総て俺一人が悪かったんですそうです悪いのは俺です俺が悪かったんです許して下さいもうほんとご勘弁を神様仏様俺様皆様ゴメンナサイ。

     気をとり直して、今度はカミさんが入力開始。
     ……ほほぅ……そんなことが……なるほどなるほど。
     はい、ポチっと押して、ポチっと。

     ……アンタもか!
     カミさんも総評で

    「これまでの彼氏たちを分析すると、マサカさんの好みと合っているかといえばなんとも微妙です(以下省略)」

    とか言われてます。
     思わずジト目になる僕。
     「きっと入力間違いだ」と言い張るカミさん。
     見舞いに来てた娘はやたらとキャーキャー言う。
     チビ助は友達と遊びにいってるらしく、来てなかったんだけど、まあ来なくて正解。来てたら間違いなくミョーな詮索されてたに違いありません。昨日だか、同級の女子がチビ助訊ねてウチに来たらしくて、隙あらば質問攻めにしてた様子で。まだ小学生なんだから加減してあげなさいよと思うんですが、まあウチの女衆はその手のコトに容赦ないから(笑)

     続いて見舞いに来てくれたカップルがチャレンジ。
     こちらは男が「目の肥えた恋愛素人」で、女が「イイ男コレクター」でした。
     そうかその目の肥えた恋愛素人は、コレクションの一つなんだな(笑)
     まあ、そんなんこんなんしてる間にギャラリーも集まってきて。
     昼の巡回が終わったナースさんと研修医が、今まさに現れました。

     ……あんたら仕事はいいのか(笑)

  • 住職ちゃん……

     Mixiユーザにしか確認できない話なんですが。

     「ももんげ」さんの友人「ワニ」さんの日記で「佳織」を「住職」と脳内変換してしまうステキトラップの話があって、今朝、笑ったばっかりだったんですが。
     今さっき友人から電話が入りまして。
     住職ちゃんから。
     違う、佳織ちゃんからだ。

     ……しかしこのトラップ、逆に住職さんのことを「佳織さん」と変換してしまう逆トラップにもなりませんかね。
     『坊主戦隊ジュゲム』とか(何)

  • 『或る旅人の日記』

     そういや書いてなかったなー、と思って URL を探したら、ナシ。
     親元(shockwave.com)に飛んだらリニューアルしたらしく、探すこと 5分。
     ありました。

    「或る旅人の日記」

     かなりの方が、あるいはご存知かもしれませんが。
     えらく好きなんです。これがまた。
     構図、演出、色彩、音楽、物語エトセトラエトセトラ……
     どれをとっても一級品です。
     未見の方は、どうぞ。

     一話ずつの話は短いんで、ちょっとした休憩時間にも楽しめます。
     もっとも、そのまま引きずり込まれて、気付けば全話見て休憩時間が丸潰れになっちゃっても、責任は取れませんが(笑)

    (さらに…)

  • スパムの中に

     盆暮れ正月関係ナシに送られてくるスパムメール。
     毎日100通近くあるスパムメールのうち、フィルタリングで80通くらい弾き、残り20通弱もタイトルやらアドレスやらでロクロク読まずに削除しまくってたんですが。
     一通だけ、なんかおかしなメールがあって。
     Reply も元アドレスのままだし、本文にも URL が無い。
     それで今日、なんとなく読んでみたら……

    古い友人からでした。

     いや、ほんとスマン…… orz

  • 「でかいサンタになれ!」

     魂の師匠・島本和彦先生の名言です。

    「サンタクロースをいつまで信じてた?」

     とか、

    「サンタなんていないいない」

     とか言う人は、ぜひ一度、この Flash を見て考えを改めていただきたい。
     ツッコミどころ満載だとか、そういうことは気にしてはいけない。
     でかいサンタになれ!

    (さらに…)

  • マークアップ言語とJavaScript、それにHTMLブラウザの話

     えっちらおっちら二ヶ月くらい、サイトのリニューアル作業をやってきたわけですが、それも大部分が終わりました。残る最大の難関は、ガープス(ルナルと妖魔)のキャラクターシート。あれはスタイルシートへの依存度が異様に高いし、 colspan と rowspan のおかげで、簡単なGrep置換編集だけじゃ追いつきません……orz

     HTML から XHTML にグレードアップするため、XHTML(1.0) 用にタグの置換編集作業が面倒でした。同じコトやってても、属性を書いた順番が違うだけで、Grep検索じゃ別モノとして認識されちゃうわけで。それに加えて font タグが消えたのと、英数大文字が使えなくなったのも大きい。なんせ BoDy だの TiTLE だの、無意味にソースで遊んでましたから。
     あと HTML4.X までは属性値を引用符で囲まなくても大丈夫だったもんで、囲ってあるものとないものがバラバラ。(正規表現をもっと使いこなせれば,あるいは簡単なのかも知れませんが)
     極力タグは論理記述を心掛けてたので、終了タグは几帳面に全部書いてあったんですが、スタイルシートに物理タグの影響を引きずって設定していたり、見直せば無駄だらけでいただけません。もっとシンプルにデザインできたはずなのに。

     ツリーメニューは続投させました。
     やたらとコンテンツ多いもんで、それぞれにインデックスページ作ってると、その方がもっと面倒になりそうだったってのが、最たる要因(^^;
     代わりにちゃんと Mozilla でも動くように、スクリプト書き直しました。
     FireFox でも動作確認してますんで、大丈夫なはず。
     Opera で動くかは知りませんが、Opera に合わせると他が狂うので Opera 放置。

     ……とまあ、そんなこんなで苦労して編集してたわけですが、それでも完全に XHTML に移行できたとは言えません。属性値を最小化しないと現行の HTML ブラウザじゃ認識しないし。script タグに !CDATA 使っても理解してくれないブラウザあるし。
     まだまだ XML に完全移行はできませんわな。

  • ログがー!

     ヤバいですよログが無いですよ黄昏綺譚の。
     今週と来週の予定を取り違えて、今朝までルナルのログ編集してましたよ!
     メールで気付いて慌てて黄昏綺譚の編集をしようとしたら、ログが無いですよ!
     どんだけ間が抜けてるんだ。勘弁してくれ(泣)

     ログ編集と言えば。
     ダイスチャットの CGI を改良したお陰で、置換処理せにゃならんコトが格段に減り、いちいちブラウザで確認しながら編集しなくて良くなったのは良いんですが、そろそろXHTML書式に移すことを検討しないといけません。
     サイト全体をXHTML1.0対応にするために、あれこれデザインを考えてます。
     …… MySQL なんて贅沢は言わない。せめて php が使いたい(^^;
     Xoops が面白すぎて、HTML単独でサイトを構築することへの興味は薄れまくりです。
     進んでしまうと、後戻りできないのは何でも同じなのか。

PAGE TOP