カテゴリー: Web

  • [web] GBD遊んでます

     ガン・ブラッド・デイズ、遊んどります。

    内戦によって分断される日本―
    そして僕らの日常戦場に変わった。

     ……ってのがコピーなのかな?
    (さらに…)

  • [t-rpg][web] ベルファール魔法学園が

     Jコミで絶版 TRPG のルールブックを復刻。
     そういう話題がありましたが。

     第一弾となったのが角川Gスニーカー文庫の『ベルファール魔法学園』でした。

     このタイトルが出てきたのを聞いたうちのベテラン連中が――

    「さすが『魔法先生ネギま!』の赤松先生!」

    ――という反応だったのは言うまでもありません(笑)
    (さらに…)

  • [trpg][CoC] 『クトゥルフ神話TRPG』が欲しいぞな

     過日、ニコ動の「【ゆっくり実況】ゆっくり妖夢とほんとうはこわいクトゥルフ神話」に影響を受けて「『クトゥルフ神話TRPG』やってみたいお」って人がいたんですが。

     ルールブック買おうと思ったら「プレミア付いちゃって高いよ!」って話だったわけ。
     僕個人は旧版の方を持ってるんで、遊ぼうと思えば特に問題はないんですが。
     でもまあ将来的には僕がいなくても遊べるようにってことを考えると、もう一冊くらいは欲しいぞと。

     とりあえず Amazon は品切れで中古が約 1万2千円というプレミア価格。
     楽天市場では版元問い合わせ(つまり品切れ)。
     ヤフオクでも Amazon ほどじゃないけど9000円超ということで定価の50%超増が開始価格。
     ほんと高ェよ!

     で、じゃあ版元の直営オンラインショップにはないのかしらん? と思って検索してみた。

     答えは……あるみたいです。(リンク

     在庫○になってましたんで、たぶん大丈夫。
     5000円超えてるんで送料も無料になるし、直販なんでもちろん定価だし。

     たぶん他にも探したら「普通に売ってるんだけど……」って状況なんじゃないかと思うんだけど、もしかすると自分みたいに、よく使う大手だけ調べて「高いよ! ってかそもそも売ってないよ!」って思ってる方もいるかなーと思って書いてみました。

  • [xcl] xCCK備忘録 +modules

     先日 xCCK のインストールから設定について書いたわけですが。
     考えてみたら関連モジュールについて、大事なものを忘れまくってたので追記。
    (さらに…)

  • [xcl] xCCK周りのアレコレ備忘録

     初心者すぎてアレな管理人が、 Xoops Cube Legacy 2.2 系で新しくサイト作ろうってんで、あれこれ試してた xCCK 周りの備忘録。
     超初歩的な話なんだと思うけど、メモっとかないと忘れちゃいそうなくらいダメな人なので(笑)
    (さらに…)

  • [game][gkh] 小賢しい戯言を書きました(笑)

     【戯言。】の方に。

    • 『グランナイツヒストリー』の育成を(T)RPG的に読む

     めんどくせー話なので、ゲームについて変なふうに掘り下げて考えちゃう人でないと楽しくないと思いますが。

  • [memo] 絶賛放置プレイ中?

     震災以降、色々と気が乗らなかったりファンタグレープに母艦ブッ壊されたりブルースクリーンの呪いにやられたりしてて、どーにもサイト構築の方が放置プレイになってるんですが。
     それ以前に、SNS 全般が放置プレイ中だったんすな。
     mixi とか全然入ってなかった。
     使ってたの、ぶっちゃけ Twitter くらいじゃなかろうか?(苦笑)

     別にそれが悪いこととは思わんのだけど、ブログ書かなくなると、ネタの集積が甘くなるんですよね。
     ブログ自体が下書きだったはずなのに、ツイッターが更に下書きとして機能すると、ブログは清書に近くなる。
     というか、こうなってくるとツイッターがネームで、ブログが下書きで、wikiが清書……くらいに運用をダウンしないとダメっぽい。

     でも手書きのプロセスをどっかに入れないとなー。
     デジタル化はアウトプットするものの形が既にあるならいいんだけど、これから作る場合は逆にマイナスになりやすいんですよね。ストレスが少ない分、思考が浅くなる。
     「面倒くさい」とか「楽をしよう」とかいった感覚は、そこに「でも必要」という認識があり続ける限り、思考の深化の助けになるモンです。
     文明の利器は、だいたいそうやって生まれてきます(笑)

     ほんとは自サイトでウンヌンするより、クラウドでなんちゃらした方が良いんだろうけど、まとめて並べておくことが中途半端に好きなもんだから。
     困った性分だけど、投げ出せない。

  • [web] 彼氏が「とても許せない!」と感じる冗談?

    • 彼氏が「とても許せない!」と感じる冗談9パターン|オトメスゴレン

     許せないってより億劫になるというか……萎えるなァ。
     「彼女」にやられたら、僕はたぶん急に生返事になる(笑)
    (さらに…)

  • [wp] WordPress3.1に更新

     日本語版が出てきたので、Wordpress 3.1 に更新しました。
    (さらに…)

  • [xcl] Xoops Cube 2.2 RC1 が……!

     出ましたね、Xoops Cube 2.2 RC1。
     前に氷川 霧霞氏に紹介いただいた時は、まだ Beta.4。
     で、今回が RC1。

     RC ってな “Release Candidate” の略でして、「販売候補」と訳されることもあるけど、ライセンシーを考えると「頒布候補」の方が、訳としては近いのかな? どっちでもいーじゃねーかって声が聞こえてきます。ええ、まあエンドユーザにとっては無償公開されているだけでありがたすぎる。
     安定版までのカウントダウンが始まったということで、テンション上がりまくりつつリンク。

     ……リンクしても大丈夫だよね?(汗)
    (さらに…)

PAGE TOP