カテゴリー: Review
-
[book] 『机上の総べて』を読んで(1)
たかみ弌さんの (T)RPG 漫画に「机上の○○」というシリーズがあります。これがなんというか、変に肩肘張ったり着飾ったりしない、実に率直なゲームシーンを描いた快作でして。(いや人によっては臓腑を抉られるような気持ちになると思いますが)
その総集編『机上の総べて』が先日、冬コミで頒布されたんですね。で、まあ僕はコミケには参加していませんので、こかげ書店の通販でもって入手したわけです。

「机上の」シリーズについては、パブーで電書になっているものと、後から通販で入手できたものくらいしか持ってなかったので、ちょいちょい抜けが有ったんですが、総集編ということでその抜けの部分まで全部フォローできまして。
(T)RPG のゲーマーとしてはほぼ同世代だと思うんですが、だからこそ読んでいてアレヤコレヤと昔のことを思い出したりもして。
ホントにもう、ぐさぐさと刺さりやがんの(笑)
机上の総べて
で、ここからは個々のエピソードについて、感想だったり思い出した自分の経験だったりをダラダラと書いていきます。
長いんで 2~3 回に分けて書きますね。
今回は第一回ということで。
-
[Game][fgo] CCCコラボイベントクリア
やっとCCCコラボイベント全クリアであります。
いやまだ素材交換のために周回するわけですが。
あ、あと貯まった石と呼符に望みを託したガチャも。
出ないだろうけどな!!
分かっていても男にはやらねばならない時があるらしいので。
にしても PU1 と 2 のどっち引くべきか。
原作時からキアラ好きなのよ。アンデルセンとの絡みが。 ((アンデルセン大好き)) ((というか子安さん大好き(笑) ))
-
[Game] 『勇者ヤマダくん』を遊んでみた
ラブデリックの木村祥朗氏 ((僕らの世代だと「『moon』のゲームデザイナーの一人」といえば通じるかな?))(Onion Games)の新作RPGが出たというので、そりゃもうやらねばなるまいと早速ダウンロードして遊んでいるのですが。
それが『勇者ヤマダくん』という、スマホのゲームであります。
これがまた、往時のSEの妙味に懐かしみと心地よさを思い出させてくれたりするんですが、ゲームとしても良く出来たモンでして。
ちょっとそのゲームについて、特に意思決定まわりの話をチョロっと書いてみようかなと。
なお、当初Twitterに連投しようとしたんで各段100字ちょっとくらいになってます(笑)
-
[TSDE] TRPGシナリオ作成大全Vol.6 先行プチレビュー(3)
ちょっと間が開いちゃいましたが(ゴメンナサイ)『TRPGシナリオ作成大全 Vol.6』のプチレビュー三回目、さっそくやっていきたいと思います。
フォーマットは変わらず、以下の三項目でザックリと書いてみます。
- 概要
- こんな人にオススメ
- 自分ならどう使うか
今回、すんごいのが目白押しって感じなので、ガッツリ書き始めたら止まりそうにないなーというのがあるモンで。