カテゴリー: diary

  • [Ask.fm] Q. TRPGやめたくなることないの?

    過去にはありました。

    今は「ちょっと休もうかな」と思う程度で、辞めようかなってのは無いです。

    (さらに…)

  • [diary] CoCのルールブックどこいったー

    『クトゥルフ神話TRPG』(6e)の方ね。 ((リンクは Amazon のもの。))

    いや『クトゥルフの呼び声』(5.1e)はあるんだ。

    あと原書なら 5.6e も 6e もあるけど読むの面倒なんで。 ((ローカライズの差分出しとかもしてないし。))

    たぶん誰かに貸したんだと思うんだけどド忘れしてるので、お心当たりの方は連絡プリーズ。 ((思い当たる人間が多いんで。あとで ML にも流すけど。))

    あとついでに『クトゥルフ2010』その他の新しいサプリメントも持ってたら貸してくれると有難い(笑)

    『TRPGシナリオ作成大全 vol.6』に寄稿しようと思ってるんで、読み返しておきたいんよ。

    今回は「サスペンスホラー形式のシナリオ」を書くうえで必要だろうなーって要素を、前世紀から使ってる非常に古くさい(というか既にカビ臭い)アプローチでゆるーくまとめるつもりなんで、無きゃ無いで構わなくもないんだけども。

  • [diary] あれこれ準備

    帰省から帰ったのでアレコレ準備を始めたり。

    当面は通販の準備ですねー。

    まずは明日一日使って『化石的ゲームマスター読本2』のチェック。「一日も早く」とは思うんだけど、日曜は元から印刷所が受け付けてないので今入稿しても 24 時間後に入稿しても同じなのです。

    BOOTH の方にはもう商品ページ作ってあるんですが、今回から倉庫サービスを利用するのでまだ非公開。増刷終わるまでお待ちください(^^;

    あとは遊びの準備。つまり平常運転。

    『TRPGシナリオ作成大全』への寄稿ネタもそろそろ考えなきゃだなーとか思いつつ。

    今回はもう合理化とかそっちのけの俺流全開で書きたいなーとか思ってますが。

    何しろ相手は CoC ですので……(何)

  • [diary] セッション漬けの夏休み

    終わりました。

    なんで楽しいことはいつまでも続かないんですかねェ……

    まあそんなんこんなんで、お盆の帰省から都合十日ばかりの少々眺めの夏休み(といっても仕事はしてる)も今週末で終了です。

    まだ帰宅してないんですけどね。22日中には帰ります。

    あ、そうそう。読本の通販はなんだかんだで来月中旬くらいからになると思います。ゴメンナサイ。

    (さらに…)

  • [diary] ちょっと息抜き

    読本2のアレコレがひと通り片付いたので、ちょっと息抜きタイムに入ってます。

    いやま、次巻の構想とかキャンペーンゲームのログブック作りとか、要するに普段通りってことなんですが。

    あとは久々に読み物でもやろうかなーと思ったりなんだか。

    超少部数で関係者にだけ配る復刻版+αみたいなのを。

    まーアレですよ。なんか考えて作ってないと落ち着かんのですよ。

    あと、忘れなければ『TRPGシナリオ作成大全 Vol.4』の簡単レビューとかも始めようかと思ったりなんだったり。

    あれは最初の記事から凄い濃厚なもんで、読み込もうとしては弾かれてたんですが(笑)

    (さらに…)

  • [diary] 諸々片付いて

    読本2巻の入稿が終わって、見事に脱力モード中でございます(笑)

    「次、何するか?」というところでアレコレ模索してる最中。

    色々とネタはあるんだけど、どれから手を付けるかってのが決まらない状態。

    とりあえず秋ごろからキャンペーンゲーム1本追加することは決まったんですが。

    当分、のほほんとしております……2巻の在庫が届くまでは。

    (さらに…)

  • [GMHB] GM読本2巻の本文終わったー

    『化石的ゲームマスター読本2』、どうにか本文の執筆終わりました。

    なんだかんだで 200ページ弱ということに。

    目次はこんなかんじになりました。

    残すところはコラムが 1本だけ。

    あとオマケの「回答のない設問集」とかも、校正後に余裕があったら入れますが。

    これでどーにか夏までには間に合いそうです(汗)

    そろそろ委託のご相談をしなければ……

  • [diary] しばらくお休み

    先週末はゲーム会も仕事もお休みで、ひたすら原稿やってたわけですが。

    んで関係者には ML で連絡済みですが、今週末もそんな感じであります。

    というのも、諸々やってる趣味の原稿 ((うち一本がこのブログ関連の『化石的ゲームマスター読本2』。あと2本はヒミツ。))が、それぞれ〆切ギリギリに間に合いそうだから。

    間に合わんかったら半年後とかですんで、まあ焦りもします。

    当初「間に合ったらねー」程度に構えて「そんなことよりセッションだ!」ってスタンスだったんだけど、〆切まで後一ヶ月くらいになった段階で「あれ、でもやっぱり夏のうちに出してーぞ?」という気分になっちゃったので。

    書きたいネタとか作りたいモノ ((だいたいこの辺にまとめてあるやつ。))なんかが増えてきてるんで、全体的に前倒しにしていかないと色々とおぼつかなくなってる次第。

    まー何歳になってもこの行き当たりばったりは変わりません(笑)

  • [diary] わりと真面目に時間がない

    こっちの更新が止まってたり Twitter の方も孤独っぷりが増したりしてますが、まあぶっちゃけ時間が足りません。

    このご時世に仕事があるのはありがたいことなんですが、モノには限度ってものがですね……(苦笑)

    新人教育を怠ってたツケが回ってきたようなモンなので仕方のないことですが。

    ……で、まあそんな次第で色々と滞ってます。

    『化石的ゲームマスター読本 2』の執筆も絶賛停滞中でして、たぶん夏には間に合いません。申し訳ない。

    毎年一冊くらいのペースでのんびりやっていきたいと思ってますんで、冬には意地でも出したいところ。

    ……夏まで今のシフト続くみたいなんですけどね(冷汗)

PAGE TOP