カテゴリー: diary

  • [diary] 絵筆を持ったりショートしたり

     久しぶりに英文メールもらって、1年半ぶりくらいにアナログで絵筆を持ったりしてました。
     久しぶりに水張りして描いたにゃあ。
     やっぱりアレですね、一枚絵ってイイですな。
     大判やるのは時間かかるから、仕事でないと出来ないんだけど。
    (さらに…)

  • [diary] 無線ルータ再設定で疲れた……

     いや、設定自体は大した事ないんだけどさ。
     取材に出る前に、事務所のスタッフに「新設PCのWi-fiの設定しといて」と頼んだら、何を勘違いしたのかルータを初期化しおったとですよ。

     ウァー…orz

     ……いやまあ大した手間でもないんだから自分でやればよかったんだろうけど。
     そこで手間を惜しんだ結果、ルータ再設定のためにユーザIDが必要になって、ユーザIDは自宅保管だってんで家に電話して、早くに帰ってきてた長男に書類探してもらって、まあその書類の保管してある場所がちょっと分かりにくいというか――引き出しがやたら沢山(確か8×2×3=48個)あるところだから分かりにくいのは仕方ないんだけど――さらにそこで引き出しのカラーと封筒の説明を間違えたんで手間が倍になり、ネットにつながらんくてメッセやらTwitterやらで連絡とれんくなった人から仕事の電話が掛かってきたりする中、次第に口調が雑になっていって半ば喧嘩腰になりながらどうにか見つけてもらって一安心。ところが電話口でIDとパス教えてもらってたんだけど、何度やっても上手くいかんので再度電話して、なんかもうお互いイライラしまくった状態でいたところに颯爽と救世主登場。長女が帰ってきたんで変わってもらってもう一度IDとパスを口頭で教えてもらったら、案の定間違っててガックリ来つつ設定完了。

     もーね、この苛立ちとやるせなさを、どーしたらいいのかと。
     もーね。

  • [otaku] 今季なに観ようかー

     子供が受験生ですんで、遊んでらんないんですよねー。
     特に (T)RPG は共通の話題なんだけど、これ禁じられるとネタが減って困る。
     まあガールフレンドの話でからかったりキツい返しを食らったりしてるんで、ネタが無くなるってことはないんだけど(笑)

     ま、それはそれとして、恒例(?)のアニメ話。
     今季はこのへんを見ようかと思ってるよー、という話。

     『君に届け』は前シリーズも見てたし、わりと好きな作品なので。

     『レベルE』は……とりあえず見るよね? 見ないはずがない(笑)

     あとの二つはどうなるか分かんないけど、座談会の最中に「見ろ」と言われたので、とりあえず見るよーと……『GOSICK』とか、僕が見てわかるような作品なんだろうか?

  • 謹賀新年2011

     年明けましたなー
     いやマジでマジで。

     ……と、日本より3時間くらい早く言ってました。
     ニュージーランドで。

     で、まあ初日の出を見てすぐ帰ってきました。
     何やってんだろ? と思わないでもない(笑)

     新年早々にアホなことやってましたが、本年もよろしくお願いいたします。

  • それでは皆様、良いお年を

     今年のことを振り返ったりしようかとも思ったんですが……ちゃんと整理する時間がないので、それは来年、気が向いたらやります(笑)

     なにはともあれ、本年もこんなヘッポコなブログをご愛顧いただきありがとうございました。

     来年もヨロシク……と、なるかどうかはまだ分からんのですが、何はともあれ。

     それでは皆様、良いお年を。

  • [diary][trip] 帰国しました

     帰りました。
     飛行機に乗ってからは、それこそ離着陸の前後30分くらいずつしか起きてなかったんで、超久しぶりの長時間睡眠。
     いや、仕事しようと思ったんだけど、手荷物ほとんど NG だったから……

     ということで、とりあえずご報告。
    (さらに…)

  • [diary][trip] 帰ります

     今、帰り支度をしてます。
     今日は空港そばのホテルに一泊して、成田行きに乗るのは明日の朝なんだけど。

     色々あったけど、総じて興味深い旅行でした。
     帰ってもあんまり時間ないんだけど、また色々やりたいなぁ。

     あ、そうそう。
     こっちに来て以来、久しぶりにナローバンドの環境ってのを味わいました。
     もうお腹いっぱいです。ゴチソウサマ(笑)

  • [note] なんで哲学は面倒なのさ

     あさー!!
     さみー!!

     今日でペンさんちのシルベニアとはお別れなのです。
     これから車で何時間もかけて移動します。飛行機で行った方が楽か? とも思ったんだけど、今日は時間があるのと、カミさんが昔ホームステイで世話になった人のお宅が、ちょうど道沿いにあるんでご挨拶してこようかー……とか思ったので。
     まあ、それはともかくとして。

     例によってウダウダやりあってました。
     特に今日はもう移動だってんで、一昨日、昨日とロクに眠らせてもらえなかったり。
     お陰で日記も書けず、今日ももう睡眠は移動時間に摂ればいいやと開き直ってこんなの書いたりしてますが。

     前に書いたキーワード見てもらっても想像できるかもだけど、話がかなり広がっちゃってて、まとめるのが大変なんで、まとめやすそうなところだけメモっていきます。
     今日は “Philosophy” まわりを。
    (さらに…)

  • [diary] 顎関節が炎症にならんかと(笑)

     先日の討論とは別で、今日また別の連中とやりあった話。
     実はあれから暇なやつが毎日のように顔を出しては、ロケハンに歩くときには同行して、必要なら撮影許可を取ったりなんかの手伝いをしてくれたり、夜のゲームの時にも遊びながら話をふっかけてくるようになって、毎日くっちゃべってたりします。(それで「強い言葉」を思い出したんだけど)
    (さらに…)

  • [diary][game] 漢字トランプが大人気

     久しぶりに「強い言葉」の必要性について考えた日。
     環境に合わせるために、敢えて「弱い言葉」を選んできたわけだけど、当然それはとても軽くて、遠投できるようなもんじゃないんですよね。
     実感としてそれが理解できたんだから、寄り道も悪いもんじゃないんだよ。うん。

     素寒貧になってから気付いたっていうのが喜劇なんだけど、まあそれはいいんだ。
     どうせリセットするんだし。

     で、まあその話はまだまとまってないんで、とりあえず今日やったゲームの話。
    (さらに…)

PAGE TOP