カテゴリー: diary

  • [掌篇] 18 : レンタルビデオ

     幹線道路に面した一軒のレンタルビデオ屋。
     深夜、男がビデオを返しに来た。
    「少々お待ちください」
     バーコードを読み取り、日付を確認。
     問題なし。
    「ご返却ありがとうございました」
    「いま、いく」
     客は呟くと、店から駆け出た。
     ドン。キギキュィー。ドン。

    お題提供ページ:小説書きさんに50のお題

  • アレコレ

     キャラメルボックスTVの録画は成功……してるはず。
     まだ内容確認してなくて、内容確認しないままディスクをスタジオに忘れてきた。
     同様に、今週録画したものは何一つノーチェック。
     今週はスタジオでの時間が全く足りず、仕事を家に持ち帰って来た。

    (さらに…)

  • マッサージ

     先日の日記のコメントで、マッサージの話が出ましたが。
     マッサージ、やられるの苦手です。
     くすぐったいか、痛いかの二択だから(^^;

     ちゃんとマッサージ師に受ければ、まあ痛いのは痛いんだけど痛気持ちいい。以前に……あれは上野だったかな? どっか良いマッサージ師がいるってんで連れて行かれてやってもらったら、確かにアレは毎日通いたいくらい気持ちよかった。
     なんだけどホントに毎日通ったら、いったいナンボかかるのかと。
     ……計算すると、かなり馬鹿になりません。
     職業病っつーたかて、稼いだ金が右から左じゃ意味がないわけで。

     そのわりに、他人にマッサージするのは全然オーケィ。週に 2 ~ 3 回はカミさんの全身マッサージとかするわけで、頭から首から肩から腕から手から、お腹も背中も腰も脚も足も、一通りやるとこれがまたえらく疲れる。
     そう考えるとマッサージ師ってやつは立派な肉体労働で、「はい舌出して。あーん……あー立派に腫れちゃって。風邪だねー」で金を取ってるどっかの職業(ぉぃ)よりよっぽど大変だろうなァなどと思ってしまうわけですが。
     でもやっぱ高いぞ。

     以前、近所にあったマッサージ屋は、えらく安くてなんでじゃろと思ってたら……立派な違法営業でした。
     そりゃマッサージ師が 20分やって、その後機械で 40分。それで 1000円しないのは異常すぎましたが、案の定オーナーは逮捕されて営業停止に(笑)。不法就労者を使ってたよーです。
     怖いですねー。
     でもまた出来たら行きそうです(笑)

  • [番外編] X18 : レンタルビデオ

     警備員がいた。
     といって防犯カメラを眺めているだけの仕事だ。
     どうせ犯罪なんて起こりゃしない。
     退屈な警備員は、ビデオテープを取り出した。
     近くのビデオ屋で借りて来た、ホラー映画。
     デッキに入れて、映像を映す。
     モニタだらけの小部屋に、つまらない小男が一人。
     ここからどう話を進めるのだろうか?
     ガチャリとドアの開く音がした。
     足音がする。
     映像が小さく縦揺れしている。
     古典的な手法に、思わず苦笑い。
     パンと乾いた音が鳴った。
     小男は、ビデオテープを取り出し

    お題提供ページ:小説書きさんに50のお題

  • 頭痛、痺れ

     ここんとこ頭痛が治まらず、右手の指先が痺れてます。
     念のために検査してもらったところ、原因は眼精疲労と肩こり。
     あと腰痛。
     どれもこれも職業病なんですが、どーにかせんとなァ……

  • オヤジ、困惑する。

     近所の 100均で、ストッカーボックスを購入。
     いつもなら事務所で余分に注文してもらうところを、タイミングの悪いことに今季の発注したばっかりで、一月くらい出さないと言われる。
     仕方がないので100均まで足を伸ばした次第。

     で、ついでに万年筆のインクと除臭スプレー、殺虫剤も購入。
     レジに行く。
     ぽややんとしたバイトの子で、初見。
     まあ頻繁に来る場所でもないんだけど、いつも同じ数人しか見てなかったので、ちょっと新鮮。

     ……と思ったら、なんかまあえらく手際が悪い。
     どうやら新人バイトらしい。
     735円だったので 750円払ったら 65円のおつりを渡されてしまい、こちらから50円を返す。
     謝られる。

     さて会計も済んだし、と思ってカゴ見たら袋が入ってない。
     キョトンとした顔でこちらを見ている。
     なんで行かないのか、不思議だったんだろうなぁ。今考えると。
     レジ袋、いただけますかと言う。
     また謝られる。

     さて袋に入れてー
     入れてー
     ……えぇー!?
     小さいよコレ。
     ものすごく小さいよ。
     レジが空いたところで変えてもらいに行く。
     ものすごく謝られる。

     二時分くらい頭下げられてコッチもパニック。
     謝る。
     謝り返される。
     謝り返し返す。
     返す返すも謝り返される。
     居たたまれなくなって謝ってから励ましてみる。
     どこまでも謝られる。

     なんだかものすごく悪いことをした気分になりつつ店を後に。
     改めて考えてみると、笑っちゃうくらいほのぼのした時間。
     今後とも頑張ってください。えー……
     あ、いけね。名札見てなかった。

  • 更新報告 : ルナル

     またルナルの更新報告なんですが。

     リプレイ「魔法のたまご」をアップしました。
     バドッカ施設ガイド「裏路地」をアップしました。

     

  • 04月04日記事の訂正

     04/04 : 銀の時代も終盤戦になって今更の記事内で、

    ライフワークス#2における盟友は、以下の 5名+謎の 1名になります。

    と書きましたが、これは

    「~以下の 6 名+謎の 1 名

    が正解です。
     6 人目、ルシオラまで書いてるのに「以下の 5 名+謎の 1 名」って何やねん。

  • 更新情報 : ルナル

     リプレイ編集、徹夜であげようと思ってたんですが……
     睡魔に負けました。
     まあ今日中に終わったからヨシ。
     これならスケジュールにも問題は無いし。
     ……たぶん。

     で、編集してると、やっぱりレスの見落としがあるんですね。
     どうも集中力が持続してくれないみたいで。
     申し訳ない&困った。

  • ルナルな

     はい、今さっきセッション終わったばっかりです。
     そのまま徹夜で編集作業に入るべーなとか思ってます。無謀ですね(笑)

     さておき、今回はまたちょっと大変で。
     ソロシナリオくらいの予定だったのが、気付くと三人。
     普段なら全然困らん人数(だって普段その倍くらいだし)なんですが、イベントを一人に絞って作っちゃったもんで、他キャラの出番をどう演出すりゃいいのかと。
     結局、開き直って力技に頼りましたが。
     それでもやっぱし足りなくて、アリスタなんかほとんど殴るためだけに出て、しかもパルチェの魔法で終わっちゃってイイトコナシ。
     しかも予定では本命のバトルがあったんですが、時間的都合でカット。
     パルチェが《誘眠》覚えてるのすっかり失念してまして。ギャー!
     まあ別シナリオで既に発してる伏線なんで、まあいいやと。

     

    (さらに…)

PAGE TOP