カテゴリー: diary

  • [GMHB] 読本まわり (15.03.26)

    先日の日記に書き忘れてたので。

    (さらに…)

  • [diary] やっと調子が出てきたかな

    暖かくなってきて、やっとこ調子が出てきた感じ。

    単に胃が痛みまくるヘビーな仕事が一段落ついたからかもしれない。

    なんとか好評のうちにやり遂げられた……と、思うんだ。

    いやまだ終わってないんだけど。

    それはそれとして先週末のアレコレ。ちょっとだけ長いヨ。

    (さらに…)

  • [Epitaph] 長寿と繁栄を

    2月27日の朝(現地時間)、名優レナード・ニモイ (Leonard Nimoy) がこの世を去った。

    23世紀の再会を祈って。

    (さらに…)

  • [diary] 全7話の短期キャンペーン終了

    こっち来てから 10日と空けずに遊んでいた『OFFRP』のキャンペーンゲームが、無事に終了しました。

    セッション終わってからも感想戦が長かった。

    やっぱ楽しいもんだよね感想戦。緊張感も緩んでみんな喋りたいこと一杯だ!

    まあ先行き不安すぎてってコトもあるんだろうけど(笑)

    (さらに…)

  • [diary] 『D.Gate』は当面、塩漬けに

    とりあえず昨日を〆切と設定していた『Discovery Gate』の DTP は、やっぱり終わらんかったので当面塩漬けに。

    まあ一昨日、昨日と作業そっちのけでセッションやってたわけですが(笑)

    これが意外と楽しめたので、塩漬けにはするけどちゃんと DTP して遊べるように仕上げよう、というモチベーションは形成できた感じ。

    「次回はいつだ」って話になったけど、今月一杯で帰るし、もうそれまでの予定は埋まっちゃってるからなァ。次にこっち来た時までお預けになるか、あるいは海を越えてオンセやるしかない。しかし流石にそれはちょっと厳しいだろうし。時差が。

    そんなワケで「キャラクターシート失くさないでくれれば、また機会はあるよ」ということになった。

    (さらに…)

  • [diary] ちょうどうでもいいはなし

    今のスタジオの話なんだけどさー。

    どー見てもこいつら気が合いすぎだろーっちゅー男女がいるんだけど、二人で話してると微妙に踏み込み難い雰囲気というか、こう、危険球ばっかに見えるんだけど全部絶好球みたいなキャッチボールしてて口はさみづらいっちゅーか。

    で、周りは皆くっつけたがってんだけど、でもあれたぶん相性が良すぎてくっつかないタイプっぽいんだよなーコレが。

    たぶんふたりとも全然関係ないところで全然関係ない相手をお互いに見つけるんだろーなー。んで、もっとずっと年食ってからちょっといい思い出みたいな感じで出てくるんだろーなー。とか。なんかそんな雰囲気の。

    余計なお世話っちゅーか、多分ソレはソレで良いと思うんだけどさー。

    実際くっついたら近すぎて、ホント些細なことで壊れちゃいそうなイメージもあるしなー。

    そういう意味では今がベストなんだろうけど。なー。なー(何)

  • [memo] 形になる過程を遊ぶ

    今日は一日ゲームに使うのです。ああ、なんという幸福。

    それはそれとして、先日に続いて『鬼祭』作りながら「本を作る遊び」の実感メモ。あるいは与太話。

    (さらに…)

  • [diary] しょーもないヤル気メモ

    なんかアレコレ観てたらゲーム作りたい&昔作ったのをリメイクしたい欲がムクムクと(笑)

    いや前のとは別で。逃避とかではなく割とまじめに。

    まーもちろん優先順位はだいぶ下がるし、ちゃんとした形にするなら最低でも読本2の目処がつくまで適当に構想するくらいが関の山なんだけども。

    1. 『ペルソナ』のアナログ化 … きっちりリメイクしたい。
    2. ファンタジー剣術史 RPG … スキルリッチゲーの見直し。
    3. Discovery Gate … オープン黒歴史(笑)。数日前からネタにされてるので、今ならどう作るか考えてみたい。
    4. MMORPG 系ファンタジー … 今更か(笑)
  • [diary] 久しぶりにダラダラと

    してた一日。

    何やってたっけなーと思い返してみたら、朝から日中にかけてダラダラゴロゴロしながら、メールの添付ファイル開いて InDesign に流し込んでプレイグループの月報 ((コピー誌)) DTP したのと、後は Twitter やってたくらいだった。早く帰ってまた続きを遊びたいね。

    夜は仕事の付き合いでフォーマルな会食に行ったけども。細かい味は分からんけど、サービスのクォリティがやっぱ違うよなーとか。まあ値段相応だよねっていう。

PAGE TOP