毎度仕事中、スタジオの子らがバカ話を振ってくるわけですが。
今日は「玄兎さん、年末モテ期らしいですよ」とか唐突に言われた(笑)
「モテ期ってなんじゃの?」とか笑っちゃったんだけど、まあネタ的な話で「年末は獅子座がモテモテらしいのじゃよー」という話。
ちなみにネタ元は Mixi ニュースという胡散臭さ(笑) (([ネタ元はMixiニュース] = もっと正確に言えば PINKY というファッション誌の話で、しかもこの雑誌は12月に発売される2月号で休刊になるというアレっぷり(笑) ))
投稿者: 玄兎
-
[biz][diary] バカ話(笑)
-
[column] 遊ぶ環境のデザイン
先日、友人とエドワード・ホール (([エドワード・ホール] = Edward T. Hall (1914年生 – 2009年7月20日没)。アメリカの文化人類学者で、『かくれた次元』や『沈黙のことば』の著者。))の話になって。
なんでも去る 7月20日、ご自宅で亡くなられたとのこと。
ご冥福をお祈りします。……で、そのE.ホールの著書『かくれた次元』と、そこで書かれた〈プロクセミックス (([プロクセミックス] = “proxemics” ))〉にまつわる話になって。ちょっと面白かったので、その辺について。
(さらに…) -
[Review] 放課後奇譚RPG
ホラーRPG の中でも最軽量のシステム『放課後奇譚RPG』を、久しぶりにプレー。
データッキーなシステムに疲れたというので、気楽に遊べるものをチョイスしました。
(さらに…) -
[diary] 退院日が大雨って
昨日の話。
ぼちぼち松葉杖を使えば通常歩行も出来る感じになったんで退院。
当初の予定より 3日遅れたわけだけど、なあ気分よく退院だと思ったら外は大雨。
大雨でも退院するんだけどさ。
その足でスタジオ向かったけどさ。
なんかこう、ケチ付けられた気分でちょっくら憂鬱な感じ。
(さらに…) -
[comix] リバーズ・エッジ他
ニワカ岡崎京子スキーがやってまいりました(何)
送っていただいたコミックス 7冊を一気読み。
うち『pink』は持ってたので、都合 6冊が初見。
さすがに体力持っていかれた(笑)岡崎京子を読んでから奥瀬サキを読んじゃダメだなと思いました(笑)
(さらに…) -
[comix] 乙嫁語り(1)
まあ悪いこたぁ言わないから読め。
……と、無条件で薦めたくなる作品。
(さらに…) -
[memo] これをしたら彼氏彼女!?
昨日の話。
歩行補助の平行棒(?)に掴まって休んでいたら、見学という名の仕事の打ち合わせに来ていたスタッフの子に、唐突に聞かれた質問。「男性からしたら、これやったらもう彼女でいいよねって思うことってなんです?」
素直に「特に無いなァ」と答えたら「えー」って言われた(笑)
(さらに…) -
[biz] 絶版本の復刻でウンヌン
微妙に釣り神さまっぽいタイトル。
まあそれはさておいて、久しぶりなんで書きたいネタが多いなぁ。- HP と Amazon.com、絶版本の復刻で提携 (japan.internet.com)
-
[diary] 「お医者さん」だからって
午前中のリハビリテーションが終わって、食堂で昼飯を食べつつ RSS Reader でマイミクさんの日記を読んでいたときの話。
(さらに…) -
[mixi] 放置プレー(アプリを)
どうにか復帰できそうな感じなんですが。(ノートPC借りてる)
ぼちぼち通常歩行が可能な感じに。
怖いんで速度出せませんけどね。変に力むと腰痛むし。
(さらに…)