投稿者: 玄兎

  • [twi] 「GKHをテーブルトークにできない?」

     Twitter の方でもらったネタなんだけど、レス書いてたら長くなりすぎたんで、こっちに。

    @*** GKHをテーブルトークにできない?

     うーん。これ TRPG で「何を」遊ぶかが問題になるんですよ。
     原作モノにつきまとう話なんですけどね。
     原作の「どの」テイストを遊ぶのか、という。

     まあぶっちゃけアレの分かりやすいセールスポイントは戦闘ですわな。
     というか基本、戦闘しかありません(笑)
     ということで、とりあえず「戦闘を」と考えるなら、まず『グランナイツヒストリー』(以降“GKH”)の戦闘の勘どころを考える必要があって……
    (さらに…)

  • [trpg] あとはGMが扱う資源を管理するシステムさえあれば

     (T)RPG 話。

     僕が GM をする時、毎度キャンペーンセットと駆動系(エンジン)を作ってる理由について。
     それは「 GM が世界/舞台を扱うとき、それは PL が PC を扱う感覚によく似ている」っていう、直感的なところに根ざしたモンなんだけども。
     Twitter で聞かれたんだけど、長くなったんでこっちに。
     連投すんのヤだし。
    (さらに…)

  • [trpg][twi] キャンペーンゲームのアレコレ

     キャンペーンゲームの遊び方について返したツイートを適当にまとめ。
     一部、手直ししてますが。
    (さらに…)

  • [diary] 気分屋過ぎる(笑)

     「箱庭物語Kit」のフレーム作りながら、「あれ、でもこれ汎用テキスト作るくらいなら、最初に一本別の作ってから汎用化した方がイイんじゃね?」と思っちゃって、結局『剣と魔法の“懐古”録』デザインに逆戻るの巻。
     ほんと長続きしねーなー自分(笑)

     まあ、FCS(戦闘の因数分解)をちゃっちゃと今の自分のデザイン感覚に整形したいってのは、前に Twitter でネタ出した頃から思ってたんで、いいシオかもしらんのだけど。

     いつまで経っても完成させらんない典型パターンだ。
     ダメ過ぎる(笑)

     ……ということで、本日2本目の『Shadowrun』セッションに戻ります(笑)
     ゲーム三昧(笑)

  • [memo] ぐるぐる回る

     同じことを繰り返して、時間はどんどん進んでいく。
     寿命とか残された時間とかを考えると、単なる浪費ってことになるんだろうけどね。
    (さらに…)

  • [game] 「伺か」と脱出ゲーム

     「伺か」と「脱出ゲーム」で何か考えらんないかな、とか考える。
     てかマウスジェスチャーによる「想定外のレスポンスの快・不快」の話なんだけどね。
     そんなことを思いついたんで、ちょろっとメモ。

     まあ「伺か」ゴーストについては、それとは別にアイディア抱えてたりもするんだけど。
     今のところ、実現する技術もなければ、そもそも「伺か」文化圏との相性についてもわかんない。
     なにしろ自分がそこにいない。

     ……いや、ソレはいつものことか(笑)

  • [answer] GURPS妖魔夜行に関して思いのたけを語ってください。

     ザ・インタビューズの方に書いたんだけどさ。
     正直「なげぇよ」って話で。
     なんでまあ、とりあえずこっちに載せときます。
     あっちは近日中に、短縮版にしよう。
    (さらに…)

  • [game] 伺かのことを考えるの巻

     某氏にそそのかされて(笑)、伺かのことをちょろっと考えていた夜でした。
    (さらに…)

  • [diary] 話芸についての三日間

     今回の三連休は、どうやら言葉の遊び関係に席巻されることになりそうです。
    (さらに…)

  • [diary] 台風休み……なのに(笑)

     台風直撃でゴイスーなデンジャーが、という話だったので、スタジオ一日閉めたんだけど。
    (さらに…)

PAGE TOP