投稿者: 玄兎

  • [memo] BRP-ARに一時注力

    [pukiwiki]
    やっぱりFSSのGTM化はショックだったようで、BRPで遊びたいって話も「今はちょっと、いいや」と流れ気味(苦笑)。またFSS分を補給するまで保留ということに。

    代わりに『真・女神転生IV』の影響か、セット外のメンツまで『黙示録戦記(仮)』の方を遊びたいという話になってて、ちょっとそっちに注力すんべーかという感じ。

    汎用記法はまだテストしてないから微妙なんだけどねえ。

    チームの方ではシナリオ2本プレイも終わって、後はリプレイ本を作るらしいので……といってコミケに出るとかって話も聞いてないんだけど、ただ作りたいダケなんだろうか? [[【ちょこっと製本工房】>http://www.chokotto.jp/]]のことも聞かれたし、まあたぶん紙書籍にはするんだろうけど。

    まあそれはそれでウチらしい気もする。
    [/pukiwiki]
    [pukiwiki]
    ああ、えー……TSDE2の原稿はちょっと止まってます。

    三部立てで「構成要素の概論」と「内容の確認作業」については書こうと思ってるんだけど、「記法」については実際のゲームシステム毎の話を書くか、それともシナリオの種類別にするか。どのアプローチが一番混乱を避けられるか、そもそも遊ぶ予定もないゲームを研究用に買うか……みたいなところで二の足を踏みまくってる最中でんす。
    [/pukiwiki]

  • [trpg][TSDE] FAQ募集&ちょっと停滞中

    [pukiwiki]
    タイトルに使った “TSDE” ってのは “TRPG Scenario Development Encyclopedia” の略号で、要は「TRPGシナリオ作成大全」のことですが、もちろん公式のものではありません。何しろ今考えたモンだし(笑)

    まあその “Software Development Environment” を意識してないといえばウソになるわけですが。

    それはそれとして、氷川さんトコでちょっと面白い試みが。

    -[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(3)シナリオFAQ>http://trpg-labo.com/blog/966]]

    自分も後でちょっと考えてみます。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [megaten] 『真・女神転生IV』ファーストインプレッション

    [pukiwiki]
    ケンサニューインで日がな一日ベッドの友になっておるわけですが。

    暑いヨ!! まだ5月じゃねーの!? ちょっと勘弁してよ大丈夫か夏!?

    ……あ、そうそう。

    『真・女神転生IV』持ってきてもらって、早速プレイしとります。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [megaten] 『真・女神転生IV』、ついに明日!

    [pukiwiki]
    5月23日、つまり明日発売ですよ『真・女神転生IV』が!

    なんかね、[[こういう記事>http://news.dengeki.com/elem/000/000/638/638893/]]((『真・女神転生IV』の楽しさはメギドラオン級! 予想以上のボリュームとやり応えにオレの魂もサマリカーム【春のレビュー祭り】))とか見てるとやっぱりテンション上がるわけです。

    ついに発売かァ……

    で、まあAmazonで予約してたんだけど、メールで発送手続き済でウンタラな告知があって、ステータスが「発送済」になって23日到着予定!

    ヒャッハー!!

    通知が来てるからもう konozama の心配はしなくていいんだよね? だよね?

    ……まあ実際は23日に受け取っといてもらっても、病室に持ってきてもらわにゃならんので遊べるのは24日以降ってことになる……と思うけど。

    気ィきかせて、受け取ってからその日の内に持ってきてくれない限り。

    そこまでしてくれとは言えンもんにゃー(チラッチラッ

    まーでもこれでまた『黙示録戦記(仮)』の方に取り込みたいネタとか出てきちゃうんだろーか……

    そういえば(T)RPG版は対応するのかしらん?
    [/pukiwiki]

  • [trpg][TSDE] 『TRPGシナリオ作成大全 vol.II』の話が

    [pukiwiki]
    氷川霧霞氏による『シナリオ作成大全』。そろそろ夏の陣(C84)に向けて次号の話がちょいちょい出てくるようになりました。

    -[[氷川シナリオ研究室 – Volume II 寄稿について>http://scenario.trpg.me/article/16]]
    -[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(1)アイディアを出す>http://trpg-labo.com/blog/964]]
    -[[氷川 TRPG 研究室 – シナリオ作成大全 原稿募集(2)特定部分の作り方>http://trpg-labo.com/blog/965]]

    今回は”「初心者向け」”というテーマで編纂されるとのこと。

    ”〆切は6月末”ということなので、あと1ヶ月半くらいですね。

    余裕ヨユー!
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 温泉温泉♪

    [pukiwiki]
    木曜の夜から日曜の朝まで、家族で温泉行ってました。

    といっても長女は仕事があったので留守番でしたが。

    特に書くことがあるワケでもないんですが、生存報告がてら。

    オフシーズンは混んでなくて良いやねー(笑)
    [/pukiwiki]

  • [diary] 遊んだ記録(2013/05/11-12)

    [pukiwiki]
    遊んでばっかな気もしますが、実際そのとおりなので働きたくないでござる。

    ということで遊んだ(T)RPG記録。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] ゲーム三昧なGW

    [pukiwiki]
    4月末週~5月初週、つまりゴールデンウィーク中の(T)RPGの記録。

    ただし4日まで。(5~6日は仕事半分なので)

    〆切前倒しにされて原稿やってて、予定よりかは少ないのだけど。

    ということで参加できなかったセッションは最後にまとめて。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] ひたすら心地よく疲れた四日間

    [pukiwiki]
    到着してすぐ、機内で作成した書類をFAXしてメールで受領確認。

    おー、なんかデキルビジネスマンっぽい(笑)

    まーデキルビジネスマンは仕事ほっぽって飛び出したりしないと思いますが。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] ちょっと思いついたことがあるんで

    [pukiwiki]
    アメリカ行ってきます。

    アメリカっちゅーかピッツバーグっちゅーか。

    細かく煮詰めてくるだけなんで、週末くらいに帰る予定。

    ボストン経由で一日くらいあっちにも顔出しとくべき?

    ……まあ時間が有ったらってことで。

    ヒゲ伸ばしてないけど、ま、いいか。
    [/pukiwiki]

PAGE TOP