投稿者: 玄兎

  • [game] 討鬼伝プレイ雑感2

    [pukiwiki]
    『討鬼伝』に『ドラゴンズクラウン』に『ゴッドイーター2体験版』と、今日も今日とてゲーム三昧である。

    それ以前に(T)RPGのセッションだったんだけどね。

    あ、いや、仕事はちゃんと進めてます。

    それは大丈夫(笑)
    [/pukiwiki]
    (さらに…)

  • [anime] 『有頂天家族』はイイなァ

    [pukiwiki]
    今季は[[「〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」>http://www.monogatari-series.com/2ndseason/]]と[[『有頂天家族』>http://www.uchoten-anime.com/]]を楽しんでます。

    残りはテキトーに観たり観なかったりしてます。

    あんまり書くとまた一部で指差されそーですが(何)
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [game] 討鬼伝を遊んでみた

    [pukiwiki]
    PS Vitaで体験版をやったときは面白さよりモッサリ感と、何より「これまた素材集めで作業プレイですか」感が凄くてスルーしてた『討鬼伝』を、昨日の遠征で勧められたのでPSP版をやってみたら、意外と面白かったのでアレはチュートリアルが悪かったんだと思うことに。

    アクション体験版の後で改良されたって話も聞くんでそのへんもあるんでしょうけど。(自分の体感はGEからGEBへのシフトとよく似た評価の変わり方をしてる)

    で、まあTwitterでそんな話をしてたら「PSP版でよければあげようか」という奇特な先輩が出現したのでもらうことにしました。

    どーやらPSP版とVita版を比較したかっただけらしく「ぜんぜん違うわー」「いやVita版買ったほうがいいよ絶対」と言ってましたが。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 「場」から離れるとね

    [pukiwiki]
    というわけで西国より帰って来ました。

    わりと強行軍だったんで疲れたけど、肉体的なものも有れば精神的なものも有り。

    まあ選挙がらみでも気になってたことは山ほどあったんだけど、それはもう結果がどうなったか、これからどうするか、の話になるので置いといて。

    遊びに集中できないってのはツマランのよ。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [comic] 荒川弘×アルスラーン戦記

    [pukiwiki]
    別冊少年マガジンで荒川弘の手による漫画版『アルスラーン戦記』の連載が始まったわけですが。

    しょっぱなから「え、これどこのシーン?」だったのでした(笑)

    もしかしたらカッパ・ノベルズ版では入ってるエピソードなんじゃろか?(角川文庫版しか読んでない)
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [diary] 週末は遠征

    [pukiwiki]
    ――なので不在です。

    わりと久しぶりな感じはあるけど、ま、ボケーっとしてきます。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] 艦これ(T)RPG、ダメみたい。

    [pukiwiki]
    「艦これ」運営鎮守府より、ファン活動/同人活動に関するQ&A情報が公開されました。

    -[[運営鎮守府からのお知らせ(104)>http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/topic/=/cid=100/tid=922/]]より抜粋

    ><ファン活動/同人活動について>
    >Q5.同人誌やファンアート、同人二次著作小説を作りたい、描きたいのですが、許諾や申請許可が必要でしょうか。
    >A5.いわゆる慣例的な同人活動(同人誌即売会での頒布、同人ショップ委託販売、コスプレ等、HP/イラストSNS等)の範囲であれば、「艦これ」関係各社/者・運営等に迷惑をかけない範囲で、ゲームシステムのないもの、また、公序良俗に反しないものであれば、現時点では問題ないと考えています。ただし、一般商業ルートでの商業二次著作物については、法人として版権窓口である「角川ゲームス」の許諾をとったもの以外は”NG”です。
    >また、HPやツイッター等で本ゲームを紹介すること以外では、ゲームの絵素材/音素材等を使用することは、恐縮ですが”NG”とさせて頂ればと思います。できるだけ提督の皆さんと一緒に「艦これ」の世界を、楽しく育てていければと考えています。ご理解いただけますと幸いです。

    このうち、特に同人(T)RPG化に関しては「”ゲームシステムのないもの”」という文言に抵触するものと思われます。

    そんなわけで、前エントリ「艦これ(T)RPGとか?(笑)」で「誰か作りませぬか」みたいなこと書きましたが、

    ”アカンみたいよ”

    ということで一つ。
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • [memo] 艦これ(T)RPGとか?(笑)

    [pukiwiki]
    ***”Caution!!”

    合わせて[[艦これ(T)RPG、ダメみたい>http://blog.talerpg.net/gento/archives/3480]]も御覧ください。

    ***ということで

    前にちょっと話題にしたけど、昨日またTwitterでネタが出てたのでちょろっと。

    それにしてもスゴイっすな[[「艦これ」>http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html]]。

    登録者数、今どーなってんの?(汗)
    [/pukiwiki] (さらに…)

  • 保護中: [memo] GGH ; TL/0 について

    このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください:

PAGE TOP