RPG別館を「なかのひと」ってのに登録してしばらく経ったんですが。
トラフィックスが貯ったようなんで年齢解析を見たらこんなことに。
ナニゴトかと(笑)
RPG別館を「なかのひと」ってのに登録してしばらく経ったんですが。
トラフィックスが貯ったようなんで年齢解析を見たらこんなことに。
ナニゴトかと(笑)
Mixi の規約改変で、久しぶりにヒステリックな反応をしてみたわけだけど、そーいや他所はどうなってんだろ? と利用してないサービスの方まで視野を広げてみると。
とりあえず、アメブロ、ココログ、リブログ、はてなを調べてみる。
Mixi の利用規約が改正されるとか。
で、内容を読んでみると、面白い。
特にこのへんが面白い。
第18条 日記等の情報の使用許諾等
- 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
- ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
前から Mixi を「ぬるい2ch」と思ってたが、本当に 2ch 化するのかと(笑)
毎年恒例のひな祭り。
毎年この日になると、ひな(?)が集まって祭れと宣うのです。
僕は夕方まで某所に逃げてました。
逃亡を幇助した某君には後ほど厳しいお叱りの言葉かなんかがあるかもしれません。
覚悟しておくように。ウケケ。
さて、ひな祭り。
まあ今日書くことは大してないんですけどね。
みんな火曜日まで騒ぐツモリみたいだし。
専業主婦とか家事見習いってヤツラはこれだから……
ま、年に一度か二度か三度か四度か……とにかく限られた憂晴しの機会ですからね。
好きにしたらいい。
でも俺は仕事があるのだ。
だから貴様らの馬鹿騒ぎなんかに付き合ってるヒm
(四人がかりで宴会場と化した客室に連行されていった人)
現場の子から DVD を借りた。
百年位前に同名の小説があるんだけど、映画になってたらしい。
昨日『小さな悪の華』の話をしたんだけど、そしたら今日の昼飯の最中に貸してくれた。
さすがにマイナーどころを知っている。
でもたぶん、なんか妙な勘違いをされてる気がするなァ。
……まあいいか。
これから、というか明日見るか。
ネタ元は Mikly から。
マイミクさんがやってたんで、便乗(笑)
(さらに…)
ネタ元は Mikly から。
マイミクさんがやってたんで、便乗(笑)
ネタ元は Mikly から。
マイミクさんがやってたんで、便乗(笑)
大陸棚のような話が続いてますが。
TRPG の構造上、主に三つの機能のためにキャラクターが「ゲーム世界の住人である」ってことが大事。
まあ、例によってまとまりきってない話なんですが。