秋は夜長と言うけれど、冬の夜は本当に長い。
テレビを見る。ゲームをする。本を読む。
だけど何をしていても、こぼれる言葉は
「どうしてるかな、今」
それを想えば、長い夜も楽しい。
お題提供ページ:小説書きさんに50のお題
気まぐれに、掌篇連作でもやろうかと思い立ちまして。
どうも長文ばかり書いていて、文章力が低下してるなと思ったモンですから。
一種のリハビリですね。
あるいは「何か」のためのトレーニング。
どうも長文ばかり書いていて、文章力が低下してるなと思ったモンですから。
一種のリハビリですね。
あるいは「何か」のためのトレーニング。
最初は「文章修行家さんに40」をやろうと思ったんですが、連作にはしない方がいいらしいので断念。
で、選んだのが「小説書きさんに50のお題」
お題ものはアチコチにあるんですが、掌篇には使いづらいものがほとんどで。
そんな中で、掌篇にも長篇にも使えそうなお題が並んでいて、コレだと。
全50本。週 1作で続けりゃ約 1年持つ計算です。
これはオイシイ(笑)
もっと早く書けるとは思いますが、定期更新を考えると、確実なのはそれくらいかと。
一応、この掌篇連作をするにあたってのルールを仮決めしておきます。
・最大 120文字 / 10行
・一行最大 24文字
・文字数のカウントに「段落初行一字アキ」「句点」「括弧」は含まない
コメントを残す