[diary] どうしてくれよう

 なんかまあ自宅療養中ですんで、仕事でどーしても必要なときを除いて基本、家にいます。
 やることあるんで問題ないんですが。

 で、するってーと子供と話をする機会が増えるわけです。
 チビ助っつーか長男ですな。よくアホな話をします。
 たまにマジメな話もします。
 今日は学校の友達の話でした。

アホ父子の会話

「でさー、最近友達になったんだけどさー」

――ほうほう。友達が増えたのはヨイコトデスヨ?

「なんつか、ゲームとかやると卑怯っつーかさー」

――ああ、ガチンコ勝負しちゃうタイプなのか。

「なんてーかさー、方法のために手段を選ばないってか」

――……なん、です、と?

「だからさー、なんかズルいっつーか、手加減しねーんだよ」

(……どうしよう。ツッコミ入れるところなのかコレ。
 だが待て。ただの言い間違いかもしれない。
 ちょっと確認してみよう)

――えーと、アレか。目的のために手段を選ばないタイプ?

「え? ……そ、そうソレ!(顔真っ赤)」

――おま、ガチで間違えてただろー?(笑)

「ち、げぇよ! 言い間違えたダケだよ!」

 頑張れマイ・サン。
 オトーサンはちょっと不安だ(笑)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP