谷川俊太郎の33の質問

 HAYAさんに教えてもらって、ちょっとやってみた。

01. 金、銀、鉄、アルミニウムのうち、もっとも好きなのは何ですか?
 銀。手入れが面倒でしょっちゅう様変わりするのがいい。

02. 自信をもって扱える道具をひとつあげて下さい。
 自分自身。限界も性能も大体分かるし。ダメなら十徳ナイフ

03. 女の顔と乳房のどちらにより強くエロチシズムを感じますか?
 顔じゃない?
 エロチシズムってのは隠された内面、つまり表情でしょう。

04. アイウエオといろはの、どちらが好きですか?
 アイウエオ。機能的だし。
 ただし「いろはにほへと ちりぬるを~」と後まで含めるならいろは。

05. いま一番自分に問うてみたい問は、どんな問ですか?
 「次の可能性はどこにある?」

06. 酔いざめの水以上に美味な酒を飲んだことがありますか?
 死ぬ思いをして帰ってきた後に飲んだ生のジン。

07. 前世があるとしたら、自分は何だったと思いますか?
 人間。それがダメなら都市ならカラス、荒野ならハイエナ。

08. 草原、砂漠、岬、広場、洞窟、川岸、海辺、森、氷河、沼、村はずれ、島――どこが一番落ち着きそうですか?
 川岸。できれば湖畔がいいけど。
 陸も水も充分にある。偏るのは好きじゃない。

09. 白という言葉からの連想をいくつか話して下さいませんか?
 原稿用紙とか……これはホラーですよ(何)

10. 好きな匂いを一つ二つあげて下さい。
 サンダルウッド。ベルモット。

11. もしできたら、「やさしさ」を定義してみて下さい。
 背中を見守ること。見つめることではなくてね。

12. 一日が二十五時間だったら、余った一時間を何に使いますか?
 1時間当たり144秒配分して個々のスケジュールに余裕を持たせる。

13. 現在の仕事以外に、以下の仕事のうち、どれがもっとも自分に向いていると思いますか? 指揮者、バーテンダー、表具師、テニスコーチ、殺し屋、乞食。
 表具師。和装で、それっぽく見えるよきっと。
 ……誰だ「因業金貸しにしかならない」とか言ったの(何)

14. どんな状況の下で、もっとも強い恐怖を味わうと思いますか?
 考えるだにおぞましいことが一つありますが、書けないのでナシ。
 書ける範囲でなら、まあ「生き埋め」あるいは「墜落」あたり。

15. 何故結婚したのですか?
 放っておくと不幸に逃げそうだったから。
 上手いこと物事が運んでると不安になる人っているっしょ。

16. きらいな諺をひとつあげて下さい。
 「煮え湯に水を差す」

17. あなたにとって理想的な朝の様子を描写してみて下さい。
 これまでに不慮の死を遂げた親しかった人たちが実は生きてて、
 目を覚ましたら家族や身内と一緒になってラクガオの真っ最中。
 そんな朝。

18. 一脚の椅子があります。どんな椅子を想像しますか? 形、材質、色、置かれた場所など。
 紫檀あたりで重厚さが漂うくせに、猫足の椅子。
 ルビー色の本皮張りか、さもなくばビロード張り。
 で、背もたれに鎖が繋がってて、なぜか犬がくわえてる。
 実は椅子の散歩に行く途中だったのだ! とか(謎)

19. 目的地を決めずに旅にでるとしたら、東西南北、どちらの方角に向いそうですか?
 東。で、海にぶち当たったら海流に乗って世界旅行にでも。

20. 子どもの頃から今までずっと身近に持っているものがあったらあげて下さい。
 本。ひたすら本。

21. 素足で歩くとしたら、以下のどの上がもっとも快いと思いますか? 大理石、牧草地、毛皮、木の床、ぬかるみ、畳、砂浜。
 畳かな、やっぱ。
 牧草地を掘って足首まで埋まるのとか好きだけど、歩いてないし。

22. あなたが一番犯しやすそうな罪は?
 器物破損。別に壊したくて壊してるわけでも、暴れてるわけでもないんだけど、ただ歩いてるだけでもアチコチにぶつかったりしてるから、可能性は一番高い。

23. もし人を殺すとしたら、どんな手段を択びますか?
 目的によるでしょう。
 そもそも殺人は手段であって目的じゃないはずなんだけど。

24. ヌーディストについてどう思いますか?
 僕の目に付かないところであれば、ご自由に。
 目に付くところに来るのは綺麗な身体の方に限らせていただきたい。

25. 理想の献立の一例をあげて下さい。
 ……娘が作ったもんなら何でも(何)

26. 大地震です。先ず何を持ち出しますか?
 家族。次に避難袋。水と十徳ナイフ必須。

27. 宇宙人から〈アダマペ プサルネ ヨリカ〉と問いかけられました。何と答えますか?
 「ワタチ ニホンゴ ワカリマセーン」

28. 人間は宇宙空間へ出てゆくべきだと考えますか?
 地球が壊滅しきる前に。
 数の累乗で凶悪になるから、小規模単位が方々に散る形で。

29. あなたの人生における最初の記憶について述べて下さい。
 どれが最初の記憶か分かりません!

30. 何のために、あるいは誰のためになら死ねますか?
 気に入った人間のためなら。
 まあ自分が死なないともうどうしようもない状況に限って。

31. 最も深い感謝の念を、どういう形で表現しますか?
 長生きする。

32. 好きな笑い話をひとつ、披露して下さいませんか?
 奈良の大仏と熊野灘の鯨の丈比べ。
 鯨が二寸ばかり勝った。
 なぜって大仏さんは金(かね)だから。

33. 何故これらの質問に答えたのですか?
 オーダーがあったのと、面白そうだったため。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP