第二章 ゲームシステムの基礎知識

enter image description here

第二章 ゲームシステムの基礎知識

テーブルトークRPGの誕生より四十年、日本で紹介され商品の流通が始まってからも三十年余が経った。その間に発表されたゲームシステムは、市販のものだけでも既に数えきれない量に増え、そのバリエーションも多岐にわたっている。

ここではそうしたゲームシステムの分類、整理の方法について、いくつか紹介しよう。ゲームマスターに限らず、テーブルトークRPGを遊ぶのであれば、ゲームシステムについての知識は最低限、持っておいて損はない。

まずは自分が遊んでいるゲームシステムを、これらの方法によって分類、整理し、そのゲームシステムがどういった傾向を持っているのか、そのイメージを確かなものにしてみると良いだろう。

■ゲームシステムとは

■ゲームシステムとは ゲームシステムとは「ゲームを遊ぶためのルール」と「ルールを運用する上で必要となるデータ」

Read more ...

■ゲームジャンル

■ゲームジャンル どのような世界で、どのような物語を遊ぶのか? そうした〈世界観〉は、ゲームシステムごとに設定

Read more ...

■システムタイプ

■システムタイプ システムタイプとは、ゲームシステムがどのような構造をしており、どのような運用を企図しているの

Read more ...

■プレイヤーキャラクター

■プレイヤーキャラクター ゲームの主役たるPC――プレイヤーキャラクターについても、ゲームシステムごとでその立

Read more ...

■判定

■判定 判定とは、ある不確定な事柄に関する事実を決定するルールである。 このルールはテーブルトークRPGのゲー

Read more ...

■ブレイクスルー

■ブレイクスルー 判定のルールとは、プレイヤーの提案(行動宣言)をゲームシステムに委ね、ゲームの状況を決定する

Read more ...

■リソース

■リソース CRPGのヒットポイントやマジックポイントのような、ゲームプレイの結果として増えたり減ったりするも

Read more ...

†ルールブックを読む

†ルールブックを読む ゲームシステムを理解するためには、当然だがルールブックを読む必要がある。 ルールブックは

Read more ...